道具に関しては、購入の際結構悩みます
使用頻度、デザイン、価格、アフターサービスなどなど・・・
雑誌や口コミなどで飛びついたものの、自分で満足できなかった失敗もあり
これは、以前から欲しかったもの
食材を、混ぜる・つぶす・きざむ・泡立てるの4役をこなしてくれる、凄腕です。
半年位前に、購入しました。
最初、友達からいただいたフードプロセッサーを使っていました。
10年位活躍してくれましたが、壊れてしまい・・・
その後、何を買おうか悩んでいました。
この商品と、C社のものと2つにしぽられましたが決められず・・・
悩むこと数年・・・結局、使わなくても料理はできたのでよかったのですが。
最近レシピなど考える機会が多くなり、レパートリーの幅も広がるかと購入の決心
C社の製品は秋田で扱っていない為、アフターサービスの不安あり。
そして、価格が高い割に使用頻度が少ない。
・・・で、こちらを選択しました
ブレンダー機能(混ぜる・つぶす)は、とっても便利
ポタージュを作るときなどには、重宝してます。
ただ、チョッパーは残念ながらうまく使いこなせていないです。
ハンバーグの玉ねぎや餃子の白菜など、
たくさんのみじん切りをしなければいけない時、使えれば便利なのですが・・・
どうしても水分が多く出てしまい、手で切ったほうがおいしいような気がします。
使い方次第では、うまくいくのかもしれません。
今後、使いこなすのが課題です