長ネギ | CANDYのベジライフ

CANDYのベジライフ

大地の恵みに感謝して

ネギがおいしくなりましたねえ長ネギ

薬味はもちろん、今の時期熱を加えると甘くて柔らかくて・・・おいしい


わたしが言うネギって、根深ネギの事

白い部分を主に食し、東日本でよく使われています。

旬は、11~2月雪だるま


一方、西日本では葉ネギをよく使います。

九条ネギや万能ネギなど・・・

こちらは1年を通して品質は変わりません。

わたしが子どもの頃は見たことがありませんでした。

現在は、どちらも通年全国で出回っています日本地図


ネギの白い部分は、土に埋まっていた部分ですうね

土寄せして、日光があたらない部分を多くして栽培しています。



おいしいネギは・・・

  

  ・白い部分が太く均等で、まっすぐ伸びているもの

  ・葉の緑が鮮やかなもの

  ・白と緑の境がくっきりと分かれているもの


このポイントで選んでくださいビックリマーク


ネギに含まれる特有の香味 硫化アリル という成分

消化促進、抗菌作用、血行促進、疲労回復など・・・

様々な働きをしてくれますマリオマリオマリオ


その他、ビタミンB1,B2も多く含まれています。