リンゴのおいしい季節
11月に入ると、フジや王林も出てきます。
貯蔵法が向上し、一年中流通していますが、収穫期は8~11月。
「1日1個のリンゴで医者いらず。」とのことわざがあるほど、
栄養面では優れているリンゴ
ビタミンC、カリウム、食物繊維、ポリフェノール、ペクチンなど・・・
野菜室などの低温で保存するのがお勧めですが、注意する事が
リンゴから発生するエチレンガスが、他の野菜を腐りやすくするので、
袋に入れて封をしましょう
リンゴも品種が多く、味や食感なども好みは人それぞれ・・・
わたしはパリパリ食感重視で、フジが一番好き
みなさんもいろいろ食べ比べして、好みの品種を見つけてくださいね