人の節目を支える側 | 北海道北広島市輪厚 オタク美容師Aiのブログ バーデンス取扱い店です

北海道北広島市輪厚 オタク美容師Aiのブログ バーデンス取扱い店です

北海道北広島市輪厚で美容師をしています。
ヘアメークヴェルジェの二代目。
1981年生まれ 本名が藍なのと、歌手のAIに似てるので、
Aiと呼ばれています。

毛髪科学オタクならではの記事、
日々のつぶやきなど
載せていきます



私事すぎるけど、
おそらく、ここ1~2年ほど、
人生の岐路に立っている。

岐路って、
もう少し短い期間では?
という気もするが、
何やらその岐路らしきものが、
なかなか終わらないまま、
立ち続けていて、

年単位で立ち続けていると、
自身の崩壊も想定の範囲内なのに、

どうやら私はタフで、
この3年間、
風邪の一つもひいていないのだから、

徹底した自己管理を
自慢したいくらいだ。


もしや、
岐路が終わり次第、
壊れる計らいなのだとしたら、
それはちょっと御免だ。




娘が小学校を卒業した。

自らの意思で、
地元の中学校に行かず、
札幌の中学校に行く選択をした。


ちょうど、
そのサポートをしてる頃には、
父は余命宣告を既に受けていて、

私のミッションは
多岐に渡った。


スケジュール的に、
経済的に、
精神的に、
【無事に乗り切れるだろうか】と
何度も思った。



それでも春は来るんだと
少しだけホッとした4月半ば。




これほど成長した1年は

初めてだったかもしれない。


それでもまだまだ、

足りないようで、

長めの岐路は、

もう少し続きそうだ。


もう限界だな〜と感じる時期に、

庭の植物を愛でる事ができそうな季節が

もうすぐやって来ることを、

とても嬉しく思っている。