【蒼穹のファンファーレ Fiction Junction】 | 50代パパの音楽と日常 現役を引退した販売士 (2級とHSP所持)

50代パパの音楽と日常 現役を引退した販売士 (2級とHSP所持)

昭和(私)・平成(妻)・令和(娘)生まれの3人の日常や、音楽の雑談らしきものが綴ってあるみたい。

娘っち、ついに発熱。休日診療に行ってきました。コロナもインフルも陰性でした。ホッ。ぐったり→元気→ぐったり→元気を繰り返してます。

昼寝の間に、室外の空気を取り込むフィルターの交換。(真っ黒くろの助)標準で入っているフィルターの上にガスレンジフードのフィルターを2枚取り付けてます(型紙作ってその通り切る)。標準で入っているフィルターを買うとバカ高いんです。工務店の方に聞いたら、皆さん、このやり方で使ってるらしいので。住み始めた時からレンジフードのフィルター使ってます。

さて、本日は「こどもの日」という事もあって、ゲーム発の一曲にしてみました。
(関係あるのかないのか。)

2022年11月公開
Fiction Junction
feat.藍井エイル, ASCA, ReoNa
ソードアート・オンライン10周年記念テーマソング「蒼穹のファンファーレ」(2023年)です。(蒼穹のファフナーではないよ)


まず、断っておくと、私、「ソードアート」には、全く無知と言っていいです。ゲーム発で、アニメ化、映画化にもなったという位しか知らず、内容は一切知りませんアセアセ
(妻は若干知っているっぽいグラサン


ただ、Fiction Junctionは、少々知っていますというか、このプロジェクトの梶浦由記さんにお世話になりました。「空の境界」や「魔法少女まどか☆マギカ」(←妻の影響バレエ)などの音楽を手掛けています。あ、鬼滅の刃の映画のLiSAさん「炎」もそうですね。LiSAさんはFiction Junctionで、feat.参加したこともあります。

Fiction Junctionの前身というか、Kalafinaも好きです。KEIKOさんのボーカルや、梶浦さん独特の旋律も。

それが、今回のfeat.は
藍井エイル,  ASCA,  ReoNa」という、そうそうたるアニソンシンガー界を牽引している豪華メンバー。アニソンシンガーの方の歌唱力のスペックって、凄く高いと思っているのですが、ソロだと、それぞれのクセが強く感じます(笑)。しかさ、今回のこの3人のハーモニーは、本当に美しいですキラキラ



その朝僕らは旅立った
新しい世界へと
朝霧の扉を開くファンファーレ

まだ誰も知らない地平へ
君と地図のない大地に残す
初めての夢の轍 楽園と呼ぶには苦い
水辺を探して

蒼穹に浮かんだ僕らの夢の砦
鋼と石の swordland
君と遠くへ行く
強くなりたい理由をもう迷いはしない
語り始めよう未来を





※テーマ数を少し増やして、曲名を50音で振り分けました。