奥様の所得がありまして・・・ | 50代パパのプレイリスト  販売士2級(現役引退)とHSP持ち

50代パパのプレイリスト  販売士2級(現役引退)とHSP持ち

昭和(私)・平成(妻)・令和(娘)生まれの3人の日常や、音楽の雑談らしきものが綴ってあるみたい。

少し前まで、家族全員、社会保険でしたが、いつの間にやら家族全員、国民健康保険。

喪失証明が届いたので、市役所に行ってきました。ついでに、選挙の期日前投票も指差し


途中、課の係の人が私の番号を次の課に、飛ばすのを忘れていたようで、エラく待ちました、というハプニングはありつつ、滞りなく取り敢えずの手続き全て完了ニコニコ


そこで、「奥様の所得がありまして・・・」というフレーズを何度か耳にするハメになりました。色々と「世帯でみるので」影響出てくるのですが、私の医療の受給者証のケースびっくり


これまで

◆会社の健康保険7割 国2割 東京都1割

(自己負担額2500円上限)

〈要するに、実質負担0円〉

これから

◆国民健康保険7割 国2割

(自己負担額5000円上限)

〈要するに、自己負担は1割で月5000円超える分には支払わなくて良いよ〉


いきなり負担発生確定の案件ガーン

社会保険の有り難さを感じました。


そして、更新申請から4ヶ月かけて届いたばかりの受給者証、再び取り上げられましたびっくり

変更申請中の紙を見せれば問題ないです。

仮にまた、4ケ月かかったとして、来年2月に届いて、来年6 月にはまた更新で、受給者証取り上げられ、変更申請中の紙を見せれば問題ないです。

という謎のループが発生しますキョロキョロ


えーと、受給者証の本証明書って、なんの意味があるのかなはてなマーク毎回思うんですよね。

それこそ、データでなんとかならんはてなマークえー


これは、あくまで、指定された病気、病院、薬局でのみ有効で、歯医者さんとか普通に3割。同じ病院でも、花粉症のお薬とかは3割負担です。



奥様の所得案件のお話でした。多分。

けれども、私の年収の方が実は多いんですニコニコ

(年金受給「非課税」とか他モロモロあるのでね)


※今月発売の個人向け国債・変動10年

 利率0.6%です。去年は0.17%でした。