こんにちは。

 

美しい石たちが入荷しました。

 

こちらから どうぞ ごゆっくり ご覧くださいませ。

 

美麗なグリーン ツァボライト

メキシコ産 レインボーウォーターオパール

バイカラーに六条スター 無処理 サファイア

鮮やかカナリーYAG
水滴に赤いインクを滴らせたような オレゴンサンストーンの可愛いカボション

ベトナム産非加熱アクアマリン

チェコ・ボヘミア産蛍光アラゴナイト

山梨 黒平産水晶 カットルース

ディープブルーのインディコライト・トルマリン

カメレオンジルコン 2ct アップでカラーチェンジ鮮やかな美しいルース

タンザニア産レインボーラティスサンストーンのカボション

和風の表情が素敵な糸魚川翡翠

美発色 オレンジムーンストーン キャッツアイ

ブランドバーグアメシストのカボション

など

 

どうぞ ごゆっくり ご覧くださいませ。

 

爽やかな朝から

昼間はもう真夏の暑さを感じられる今日この頃ですね。

 

皆さま いかが お過ごしでしょうか?

 

さて今週は

往年の刑事小説 ロクヨン を読んでいます。

 

-

「・・・何のことかわかりません。」

三上は重たい息を吐きだした。

反応はすべてイエス。

言葉はすべてノー。

予想された展開ではあった。

柿沼は、男気だけでは渡れぬ

濁流の向こう岸にいる。

-

 

-

固く握った拳を膝頭に打ちつけた。

忘れたのか。

警務部の犬でいい。

そう誓ったではないか。

-

64ロクヨン 横山秀夫

 

仕事でも家庭でも

普通なら崩壊してしまいそうな

葛藤と衝撃のさなかで

八方塞がりの現実を

こじ開けていこうとする小説。

 

まだ上しか読んでいませんが

続きが気になって辞められません。

 

推理小説は

事件の裏側の答えに辿りついて

その答えの重みに何かを感じられるよう

上手く構成されている。

 

歴史(小説)は

どこかに 不可抗力な偶然性が重なって

ときに奇想天外で無意味な出来事が起こる。

 

どちらも

生身の人間が 文字の奥にいる気がするから

とても好きなジャンルなのです。

 

小2の次男に

今も読み聞かせをしていて

アーノルド・ローベルのかえるシリーズを

読んでいます。

 

かえるくんと がまくんの関係性が

とてもあたたかくて

絵が面白くて笑ってしまいます。

 

文字や 絵から

たくさんの素敵なものを

伝えてくれますね。

 

素敵な作品に出会えて感謝です。

 

皆さまが

素敵な初夏の休日を過ごされますように。

 

それでは

今日も最後まで読んで頂いて

ありがとうございました。

 

 

ブルームーンストーン

 

オレンジムーンストーンキャッツアイ

 

レインボーラティスサンストーン