今日は歯について。

 

歯が弱るのは、どういうとき?

歯が痛くなったら、どうすればいい?

 

 

爪が傷つき白髪が増えたなら、腎臓が弱っている。

腎臓が弱っているということは、その前に肝臓もダメージを受けている。

肝腎かなめ。

 

からだの一部に腫瘍ができたなら、からだ全体に悪いものが溜まっている。

全身のお掃除が必要。

 

皮膚からジュクジュク出てくるのは、内部の毒を出してるの。

出るのを押さえて閉じ込めたら、内部は治りにくくなる。

 

歯からジュクジュク出てくるのも、内部の毒を出してるの。

出てくる膿を押さえ込んで、セメントで固めたら、どうなる?

 

せっかく出ようとしている毒がからだに逆流。

おまけに、金属、セメント、接着剤の成分もからだ中に運んじゃう。

 

いわゆる「虫歯」ができて痛いとき、どんどん排毒させてあげたい。

必要な排毒が終わったら、その歯は痛まなくなる。

排毒し終わるまでは、とっても痛い、かもしれないけれど。

 

   え? そんなのムリ?

   じゃあホメオパシーに助けてもらいましょうか。

 

歯から出る毒はどこから来たの?

口の中、とは限らなくて、からだのあちこちから。

歯は全身とつながっているから。

 

そのことは、かみ合わせでも分かる。

 

あごの骨が緩んで、かみ合わせのバランスがよくなると、肩と胸の骨が緩んで、胸が開く。

そうすると呼吸がしやすくなるので、わかりやすい。

 

かみ合わせがよくなると、ほぼ同時に、足の軸が安定して、立ちやすくなる。

 

      (歯の治療と寝たきりは、関係深いよねー)

 

逆に、足の骨がゆがんだために、歯がずれることがある。

また、ある臓器(たとえば腎臓)が定位置より下がったために、引っ張られて、歯がずれることもある。

 

そういう場合は、歯科矯正するだけだと、おおもとのダメージには気づかなくて、改善されないまま残されるかもしれない。

 

歯がずれたら、矯正する前に、全身をチェックした方がいいってことですね。

 

そして、歯が痛くなったときにするべきことは、養生。

歯医者に駆け込むのではなく。

 

たとえ休めなくても、からだの隅々に意識を向けて、弱っている箇所を感じたらいいんじゃないかな。

 

親に気づいて欲しくてバタバタ駄々こねてた子も、気づいてもらって、ひと声かけてもらえば気がすんだりしますよね。

 

「わたしのために、ずっと働いててくれて、ありがとうね」、って、

ねぎらってあげるだけで痛みが減ることはよくあるから、子どもと同じだなぁって思います。

 

歯もからだのほかのパーツと同じですね。

 

遠隔身体調整では、歯も調整されて動くことが多いです

 

みなこのご提供中のメニューみなこビーナス
メニュー表はこちら

シンギング・リンのセラピーはこちら

ヘッドヒーリングはこちら

パワーストーンセラピーはこちら