ペスカタリアン。 | もふもふもっふ~な日常

もふもふもっふ~な日常

昭和生まれです。
まったり、うだうだな毎日です。
日々のくだらない事やハンドメイドの事をつらつら書いています。

最近「ペスカタリアン」ってワードを知ったんです。

ベジタリアンよりも魚介や乳製品と玉子は食す。

って括りみたい。

ま、簡単に言うと「肉を食べない」って事みたいですね。


食べない理由はそれぞれっぽいけど。


私はまさにこれに近いよ。と。


ベジタリアンって言うほど野菜ばっかりじゃないので常々「私はベジタリアン」とは名乗れん。と思ってはいたんです。

チーズもヨーグルトも大好きだし(牛乳はダメ)

ただ単に肉がダメなだけだし。

いつも説明するのが面倒くさい。


あ、でも、ハンバーグとかソーセージ系は食べてたな。

今は加工肉は避けるべし。と言われたので食べてないけど。

でも匂いがダメかもなぁ。


ペスカタリアンの方は豚骨スープとか鶏ガラやラードも避けてるみたいですよ?

私は、匂いがダメで野菜出汁とか、野菜コンソメとか、野菜ブイヨンを愛用してます。


地中海食って、ペスカタリアン寄りっぽいですよね。

和食もそうか。


ペスカタリアンってワードが世に広まれば、私の食癖の説明が楽になるのになぁ。