J2リーグ第39節、ガンバ大阪VSロアッソ熊本~J1昇格決定に相応しい完璧なゲーム【J特】 | ヒロ・ゴラッソ

ヒロ・ゴラッソ

サッカーの "観た"試合を再び"読んで観る"サッカーブログです!
また、少しでも女子サッカーのためになりたいと願っています!
(by副業サッカーライター=hirobrown)
【寄稿実績】 http://shooty.jp/author/ffzmcx64
『SOCCERLTURE』http://soccerlture.com/

万博に集いし青と黒の戦士
ガンバ大阪4ー0ロアッソ熊本

得点者【ガンバ大阪】遠藤(8分)、丹羽(11分)、宇佐美(41分)、佐藤(86分)

内容的にも快勝のガンバがリーグ3連勝でJ1昇格決定!!5試合ぶり先発復帰の二川が攻撃を操り、復帰後初ゴールのFW佐藤が大きな可能性をもたらす完璧な勝利で、J2リーグ優勝のためにJ2降格したガンバがJ2優勝へ向けてラスト3試合を戦います☆

ガンバ大阪、J2リーグ第39節、VSロアッソ熊本
  39宇佐美貴史  
  7遠藤保仁(CAP)  
10二川孝広 6倉田秋
15今野泰幸 27内田達也
4藤春廣輝 21加地亮
5丹羽大輝

26西野貴治

  1藤ヶ谷陽介  
【選手交代】

67分、MF10二川孝広☛MF13阿部浩之

83分、FW39宇佐美貴史☛FW20佐藤晃大


【ベンチ入り】GK29木村敦志、DF2オ・ジェソク、MF23武井択也、25岡崎建哉、FW9ロチャ

  

 6戦3敗の大不振も、天皇杯でJ1・大宮相手に完封したCBコンビを優先起用してリーグ2連勝~明神と大森が離脱し、二川が5試合ぶりの先発復帰

      

 5月から守ってきたリーグ首位の座を遂に神戸に明け渡して4試合。プロ2年目の長身CB西野貴治、今季からボランチにコンバートされた内田達也が主力として抜擢されるなど、若手とガンバユース色が濃くなりつつ”新生ガンバ”は6月でレンタル期間満了にて得点ランクトップFWレアンドロが退団した影響は感じさせなかったのですが、日本代表への召集により1ヶ月程チームを離れていた遠藤と今野が5試合の欠場から戻ってからは個人技に依存するだけの”昨季のガンバ”が戻ってしまっており、6月の5試合で1失点だった堅守も7月の5試合で11失点や、31~36節までの6試合でも11失点と急増しており、チーム成績低迷の要因に。


 勝点差なしの2位神戸との首位攻防戦となる阪神ダービーで、2年ぶりにガンバ復帰を決断した宇佐美が再デビュー戦を別次元の2ゴールによって直接対決を制すなど8月までは宇佐美の月間MVP受賞の大活躍で無敗を保ったものの、9月に入って最初の長崎戦で、相手の猛烈なプレスに屈して何も出来ないまま、1-2というスコア以上に内容的に完敗。

 長崎戦の完敗を経ての天皇杯初戦・FC今治戦と直後の水戸戦を6試合ぶりにMF二川孝広、9試合ぶりにMF阿部浩之、7試合ぶりにDF丹羽大輝を先発復帰させて共に5-0の圧勝。そのメンバーが中心になって軌道修正を図ったものの・・・・松本戦では相手の特徴でもあるセットプレー2発を食らい、終盤の15分を数的有利で戦ってのドローで、続く愛媛戦にも敗戦。栃木とのアウェイ戦では”新生ガンバのエース”倉田が待望の先発での戦線復帰。FWには川西の初先発と大森も4試合ぶりに先発復帰してのスタートとなりましたが、4-2の敗戦。松本・愛媛戦同様にガンバが苦手とする中盤での人数をかけた連動したプレスからのカウンターによる”鳥栖スタイル”で、3試合連続で”走り負けた”のが絶不調の要因と分析します。

 そんな中で天皇杯3回戦・大宮戦では日本代表の欧州遠征により遠藤&今野が欠場したものの、4試合ぶり先発のDF西野、約6カ月半(公式戦試合数では33試合ぶり)先発のMF武井の先発起用で今季J1前半戦首位相手に結果はPK負けも、120分間を完封。武井が中盤で走り勝ち、西野&丹羽がコンビ結成試合7戦5完封無敗という結果を残しました☆

 以上を経て迎えた37節・富山戦には、復帰した代表コンビを元のポジションよりも1列目前で起用し、J1相手に完封したCBコンビを継続起用。宇佐美が最前線に入り、遠藤がFW登録で公式戦5試合ぶりの勝利を挙げ、前節・徳島戦にも継続した先発メンバー11人が名を連ね、内容的には辛勝だったものの、圧巻の決定力を発揮した宇佐美の4得点とDFリーダー・丹羽のゴールでリーグ5位との上位対決となったアウェイ戦で1-5と大勝。リーグ2連勝でJ1昇格まで”王手”の状態で今節を迎えました☆

 しかし、MF明神智和が今季絶望の負傷離脱で、好調だった右サイドMF大森晃太郎も離脱。そこで前節に途中出場ながら2得点に絡んで復調の気配が漂う”ファンタジフタ”二川が5試合ぶりの先発復帰!!それ以外は同じ11人でのスタートとなりました。

 3か月戦列を離れていたDF岩下敬輔が練習に復帰しましたが、相変わらずの負傷者は続出し続ける傾向のようです・・・・

【相手チーム状況~ロアッソ熊本】吉田靖監督解任後、ここ6試合4勝1分1敗と絶好調
 昨季J2リーグは14位で終了し、3年率いた高木琢也監督が退任。しかし、高木監督が植えつけた堅守速攻をベースに安定したチーム力は維持され、新監督にU20や18などの日本のユース代表を歴任したあ豊富な指導歴を誇る吉田靖監督が就任した事で、よりアグレッシヴなスタイルを取り入れつつ、さらなる飛躍を目指したものの、結果が伴わず解任に。後任には就任5年目の池谷友良GMが自ら指揮に当たっていますが、現在チームは前節の九州ダービーとなった前監督の高木氏率いる”今季Jリーグ最大のサプライズチーム”JFLからの昇格初年度でいきなりJ1昇格プレーオフ圏内を維持するVファーレン長崎相手にも勝利するなど、ここ6試合を4勝1分1敗とシーズン最高の波に乗っている状況。
 主力CB矢野大輔は大津高校からガンバに加入し、2年間出場ゼロで熊本へ加入した選手。熊本移籍後は昨季までで174試合出場しているレジェンド的存在。今季途中加入のDF青木良太もガンバへ新人とした入団した選手で、今では希少価値が高そうな加地のバックアップとして活躍。さらに柏レイソルから移籍したベテランGK南雄太とFW北島秀朗が若いチームを引っ張っているが、この日久しぶりに先発復帰した”キタジ”こと北嶋は今季限りでの現役引退を発表している。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【マッチレポート】試合を完璧なまでに支配したガンバが前半で勝負を決める!

 熊本は予想の3バックとは違い4バックで試合に入り、1トップにはウーゴではなく引退発表後初先発となるFW北嶋を起用。3バックで好調を支えていた事や、3カ月以上ぶりの北嶋の先発起用とは・・・・?北嶋がガンバ戦を現役最終戦にでも選んだのか?とでも勘ぐりたくなる人選。


 ガンバは大森が負傷欠場し、5試合ぶりに先発復帰した二川が左サイドMFに入って相手2ライン間でボールを受けては崩しの起点となり、攻撃のアクセントとなるパスセンスを発揮して高い位置での細かいパスワークが機能。また、右サイドMFに倉田が起用され、大森のようにワイドに張る事はなく、外から中央へ寄っては右SB加地の攻撃参加を施すスペースメイクと二川、宇佐美との絡みからバリエーション豊かなアイデア溢れる攻撃を仕掛ける。


 5分、左から右へ宇佐美☛倉田☛と加地と細かく繋いでエリア内に侵入した内田へパスが通ってのシュートはGKのセーブに遭うも、直ぐに先制に成功する。


 8分、宇佐美が左に流れてボールを受け、イーブンボールになったところで身体を寄せて相手DFを吹っ飛ばしてボールをキープ。戻したボールをサポートに入った二川がダイレクトにニアサイドへクロスを送ると、一連の攻撃と同時にエリアに走り込んでいた遠藤がフリーでヘッドを楽々と流し込んでガンバが先制!!1-0。


 9分には右からのFK。倉田のキックを丹羽が高い打点で合わせたヘッドはGKの好守でCKに逃げられるも、その後の左CKから中央の宇佐美が強烈なヘッドで叩いたシュートはGKがビッグセーブで防ぐも、こぼれ球に丹羽が詰めて2-0に。前節の今季初ゴール時のチーム全員の喜びようからしても”みんなのリーダー”のように見える丹羽の2試合連続ゴールはチームに大きな勢いを与えました。


 ここからは実はこの試合のマン・オブ・マッチを与えてもいいほどの熊本GK南のファインセーブの連続となるガンバの攻撃滅多打ち状態に。

 16分、バイタルエリアで宇佐美☛倉田☛二川と細かく繋ぎ、最後は遠藤のシュートを防ぎ、続く右CKからの今野のヘッドもセーブ!!

 20分、相手の攻撃を止めての後方からのロングボールを遠藤がハーフアウェイライン付近でDFに競り勝って頭で落としたボールを宇佐美が拾って持ち込み、自らエリア外から狙った鋭い左足ミドルもファインセーブ!!そのCKから流れたボールを拾った丹羽がDF1人を交わしてのドリブルシュートはキャッチ。

 22分、二川の縦パスを宇佐美がヒールで落としたボールを倉田が狙った強烈な右足ミドルもファインセーブとポストで防がれるなど南の好守がなければ何点入っていたか分からないぐらい熊本の守備が甘く、ボールホルダーに対して甘い寄せばかり。数的有利を作ろうとする守備意識がボールホルダーへの激しいチェックなしで行われるために、逆に中途半端となってガンバには自由自在に攻撃を仕掛けるスペースが生まれていました。


 また、前節同様に遠藤筆頭に最前線からのプレスの意識が浸透して連動しており、加えて5試合ぶりの先発だった二川が定位置を狙う若手選手であるかのように守備でも牽引するかのような積極性を見せて猛アピール。このプレッシングが効いていたためにDFラインが高い位置をキープし続けて全体がコンパクトな陣形を維持する事でショートカウンターからもいい攻撃を披露。

27分、右サイドでボールを奪われて即座に加地が間髪入れずのタックルで奪い返したボールを宇佐美が拾って右に流れた二川へ展開。絶妙のクロスにファーサイドでフリーの倉田が豪快でカッコいいボレーシュートを・・・・外側のサイドネットに外す(笑)ゴールにはならなかったものの、”長谷川ガンバ”の目指す理想の形だったと思います。


 熊本の攻撃は前半だけで5本のCKを与える事もあったのですが、守備陣の集中力は途切れずに凌いでいた事以上に、そんな多かった相手のセットプレーからの攻撃を跳ね返した直後のカウンターからガンバがフィニッシュまで持ち込む場面が非常に多く、「熊本のセットプレー攻撃はガンバのチャンス」とさえ思えたほど。そのほとんどの起点はクリアに近いフィードを身体を張ってマイボールでキープする主砲ならぬ”至宝”宇佐美の存在あってこそ!!


 そしてそんな”至宝”が追加点を上げる。

41分、最終ラインから右サイドへ展開するフィードを、スルーを交える事で完全にフリーになった加地がエリア内の二川へ。エリア内で3人引き付けた二川のポストを、宇佐美がダイレクトで右足一閃したシュートはDFに当たってゴールに吸い込まれ、さすがのGK南の牙城も破って貴重なセーフティーリードとなる3点目を前半終了間際という絶好の時間帯で決める。3-0。


 結局、前半はシュート13本も放ったガンバが3点リードと勝負を決めた状態で折り返しました。

勇気をくれた佐藤の復帰弾で完勝!! 

後半開始から鹿児島城西高校で鹿島の日本代表FW勇也と共に”ダブル大迫”として注目を集めた大迫希を投入しても流れは全く変わらず。逆に前がかりになった熊本DFの裏のスペースを使ってガンバに決定機が生まれる。


 46分、二川の芸術的な”らしい”浮き球スルーパスにオフサイドラインを完全にかいくぐった宇佐美がフリーでのボレーは・・・・GKに当ててしまう。48分にも左からの攻撃を中央の二川が的確なタッチで右でフリーの遠藤へ展開。しかし・・・・シュートは枠を外れる。52分にもクロスのこぼれ球をエリア内でフリ―だった遠藤は枠を大きく外すなど、ガンバはなかなか4点目を奪えない。加えて”七色のパス”を供給し続けた二川が交代でピッチを去ってからはさらに攻撃が停滞。


 73分には右からの倉田のFKを西野がドンピシャで仕留めた豪快ヘッドはGKの好守。こぼれ球を今野が詰めてゴールラインを割るもののオフサイドの判定。


 しかし後半になってからは、ただ時間を消化するだけのような冷めた空気を吹っ飛ばしてくれた男がいました!!

男の名は佐藤晃大。前節に長期離脱後の約1年ぶりの公式戦出場を遂げていた長身FWが宇佐美に替わって83分に投入されると直後に結果を残す!!


 86分、ガンバが波状攻撃を続けた中で右サイドに流れたボールを遠藤が拾って今野へ戻してのクロス。中央でDF2人に競り勝ちながら自身で完璧な胸トラップで落としたボールを右足で叩いた豪快なハーフボレーを放ったのは・・その”シュガー”こと砂糖ではなく佐藤!!本職FWらしい強引かつ強さと高さを兼備した素晴らしいプレーでした☆4-0。


 その後は76分に投入された今季J1・甲府でも活躍していたFWウーゴ1人に2本ほど鋭いシュートを放たれる場面があったものの、この試合”やっと仕事が出来た”GK藤ヶ谷が横っ飛びで防ぐなど危なげなく完勝でリーグ3連勝!!


  この日の夜にヴィッセル神戸VS京都サンガが引き分けに終わったため、3試合を残してのJ1自動昇格となるリーグ2位以上が決定。次節はその京都との”京阪ダービー”なる”関西ダービー”。引き分けでも昇格決定ですが、残る試合はJ2リーグ3試合のみ。「国内タイトルで唯一獲得していないJ2優勝を獲るためにJ2に来たんだ」って言えるぐらいの説得力ある試合内容と結果を常に追求していくため、僕らファン・サポーターもチームを応援したいと思います。

 本職FWなしで圧巻の攻撃力はアーセナル級

  ~本職FW佐藤が可能性も見せるオプション

 万博に集いし青と黒の戦士
この日もゴールした4戦連発の15試合16ゴールの宇佐美を始め、この3連勝時の先発メンバーの前線には”本職FW”は1人もいません。スピード感溢れる速攻、カウンターを得意としている点や、トップ下やウイングが本職の選手がFWに入る攻撃陣の組み合わせ方はアーセナルに似ている印象を受けます。というよりもアーセナルのヴェンゲル監督が指揮した名古屋グランパスもそう。ストイコビッチや小倉隆史、ティエリー・アンリにデニス・ベルカンプ、ロビン・ファン・ペルシーといった選手は全員ストライカーではなかった選手。技術力に特化したパス&ムーヴを基調するヴェンゲル監督のサッカーは無骨さもある典型的なFWには合わない傾向もあり、ピッチに本職FWがいない方が攻撃が機能しやすいという事も稀ではありません。そして、それはロチャのような抜群の決定力を備えているものの器用さに欠けるプラスアルファがない事で、ここ3試合は遠藤と宇佐美の2トップを採用しているガンバも同様。
 それでもそれだけでは”綺麗なだけのサッカー”に終始してしまいがちなために、エマニュエル・アデバイヨルやオリヴェエ・ジルーといった本格派のストライカーを我慢して使うのもヴェンゲル監督のやり方。その意味ではこの日復帰2戦目でゴールを記録した佐藤の存在は貴重!!この日のゴールの貴重さは「宇佐美がピッチにいない時間での無得点」にピリオドを打った意味でも大きいと感じました。平井、川西がベンチから外れ、ロチャも公式戦ここ5試合で2回の途中出場計30分の出場と、もう戦力外のような状況なだけに、佐藤にかかる期待は大きい!!

 彼が投入されてから、それまで出場していた事を忘れていた阿部が前を向いてボールを持つ場面も出来るなど、いわゆる”最前線での仕事”に執着してボールがなくてもDFラインと格闘してラインを下げさせる動きができるようなFWはガンバでは、というか日本人には少ないので、昨季のような無理にポストプレーをさせたり、サイドへ流れたりするプレーはさせず、あくまで相手CBとのバトルに専念させる事で、ガンバ自慢の2列目を機能させて欲しい!!佐藤が中盤を助けようとするプレーよりも、佐藤が相手CBとの戦いに専念する方がガンバの中盤にとっては助かるんだから。悪い意味ではなく良い意味で。  

悲しいJ2の現状~熊本の実力不足と厳しい現状
 この日はNHK総合でJ2の放送が関西圏中心に広範囲に流れるという貴重な機会だったにも関わらず、ガンバに対して何も抵抗できなかった熊本の無策ぶりも深刻。加えてベンチ入りメンバーが17人しか用意できなかったチーム事情などを公にさらした事で、改めてJ2クラブの厳しい現状を普段はJリーグを、J2を、サッカーを、観ない視聴者に晒したようにも見えました。
 NHK総合で放送されるからか?選手自身が強豪ガンバを最後の相手に要求したのか?7月末以来となった今季限りでの引退を発表したFW北嶋の先発起用も・・・なにか不思議。76分から出場したブラジル人の大型FWウーゴのポテンシャルとここ最近の起用法を考えればさらに疑問が募ります。
 すでにJFLへの降格は免れるだけの勝点を獲得した事で危機感なしの消化試合ムードもあった影響もありそうですし、それはリーグとしての問題。

 「J2に魅力あり」と思った視聴者はゼロに近いのではないでしょうか!?それが何かもったいない気がします。アウェイ戦でのもてなしやガンバ特需の効果を直に感じたガンバだけでなく、”僕等にとってのJ2初のシーズン”で、「J2は面白い」という部分を感じて来たシーズンだっただけに、この日の熊本の戦いぶりや番組構成が残念だったな、と・・・・。

 寂しい限りです・・・😢

    

では、最後に個人採点をお楽しみ下さい☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

GK藤ヶ谷陽介6.0あまり出番はなく、それでも8本のCKの対処や試合終了間際のウーゴの2本の鋭いシュートなど完封に貢献した事が大きい。実に6試合ぶりの今季リーグ14度目の完封となった☆


DF加地亮6.5倉田が右サイドに入った事で右ワイドで高い位置を取って攻撃に大きく絡んで相手陣形を横に拡げるダニエウ・アウべスのようなパフォーマンスを披露した。クロスの精度も悪い意味でD・アウべス同様だったが・・・・。

DF西野貴治6.0大ベテラン北嶋に全く仕事させず。そもそもあまり脅威になる場面もなかったが、早めのチェックやカヴァーリングで相手の攻撃を封じた。ただし、ウーゴが出て来てからは一気に不安定になったのは・・・やはりというところ。

DF丹羽大輝7.0よくもこんなに高いDFラインを維持できますこと。凄い集中力です!!これなら問題があるように感じるボランチ2人も楽にプレーできる。2戦連続ゴールも素晴らしい!!蒼のマウスピースも光ってます☆西野とのコンビは10戦8勝2分無敗という勝敗以上に、6完封という実績は驚異的!!岩下が練習に復帰しており、京都戦からメンバー入りが濃厚でも彼等2人のコンビを応援したい!!

DF藤春廣輝6.0二川だけでなく倉田や宇佐美も左寄りでプレーする機会が多くてスペースがないため、絞ったポジション



MF内田達也6.5前線からのプレスがしっかりと連動していたため、本職CBである彼が中盤でCBの仕事をするかのようにボールを回収して攻守一体となっていたチームを運営していた。

MF今野泰幸6.5高い位置で奪い切る守備以外にも左右両サイドからの攻撃をサポートし、クロスやフィニッシュに絡んだ。

MF二川孝広(67分まで出場)7.0やはりこの試合のポイントとなったのは彼の先発起用。バイタルエリアで”ガンバの舞い”を踊っていた寡黙な10番は誰よりも異彩を放っていた。この日の2アシストで通算12アシストとなったが、この日の出来を考えればその数字はもっと伸びていただろう。

MF倉田秋6.5ゴールこそなかったものの、ドリブルやショートパスでの仕掛けで宇佐美、遠藤、二川と上手くリンクしていた。脇役となれる今季の成長ぶりも感じさせ、右サイドMFというポジションでのバランス感覚も見事で加地の攻撃参加にも貢献した。そして、まだまだ長期離脱明けの彼の場合は”祝・フル出場”と言いたい☆



FW遠藤保仁6.5最前線でのポストプレーや3バックの盲点を突く両サイドの裏へのラン、ボランチの位置からの組みたてなど多種多彩な仕事を涼しい顔でやってのけるワールドクラスの司令塔。ただ・・・ゴール前での決定力だけがアジアレベルだと言わざるを得ないシュートミスが多かった。

FW宇佐美貴史(83分まで出場)6.5エリア外でも1mシュートコースや間合いを空ければ確実に枠を捉える重心のかかった鋭いシュート力でリーグ出場15試合16ゴール目をゲット。それ以上にチャンスがあったので彼のレベルではこの採点。相手に当たられても逆に相手を吹っ飛ばすフィジカルの充実ぶりこそが、枠を捉えるシュートを支えるブレない軸足の固定や、カウンター攻撃を仕掛ける際の圧巻のキープ力に繋がっていると言える☆




途中出場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

MF阿部浩之(67分から出場)5.0これでは・・・出場機会を得るのは難しい。ロチャや川西といった辺りも微妙な立場なだけに、出場すればインパクトを残す気持ちが欲しかったが・・・。

FW佐藤晃大(83分から出場)6.5彼はやはり大きな戦力になる!!平井、川西、ロチャと色々と試されてきた”宇佐美のパートナー”は監督が「みんなハマらなかった」と言っていたが、彼はハマるだろう!!惜しいのは天皇杯がもうないので、真価を発揮するのは来季になるという事。それでも京都とのダービーや代表不在の山形戦で大きな期待がかかる!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

アンケート募集中です!!



【ガンバ大阪理想のCBコンビは!?】



  長谷川健太監督の意向、コンビ別の成績や従来の”ガンバスタイル”との相性、融合、積み上げといった部分も考慮してご投票下さいm(_ _)m



アンケート投票にご協力いただける方は下記URLか、当ブログの左上にあるバナーから投票をお願い致します☆尚、選択肢に該当する試合がない場合は、恐れ入りますが、【その他(コメント欄に記入下さい)】を選択していただき、【コメント欄】に該当するコンビ名を記入してください<m(__)m>



 「ガンバ大阪理想のCBコンビは!?」


http://blog.with2.net/vote/?m=v&id=121271




「ガンバの至宝」宇佐美貴史☆バイエルン~ホッフェンハイム~ガンバ大阪

「ガンバの至宝」宇佐美貴史☆バイエルン~ホッフェンハイム~ガンバ大阪

ガンバ大阪へ復帰した”日本の至宝”宇佐美貴史のグルッポを作っております。

ガンバでの起用法、ポジションや、長谷川監督のサッカーとの相性から、核心に迫る名言や、練習場などで会話したこぼれ話なども書き込みください☆

[Amebaグルっぽ ]


読者登録してね

 最後まで読んでいただいてありがとうございます。ランキングに参加しておりますので、興味深く読んでいただけた方は、↓をクリック下さい。今後ともよろしくお願い致します☆

にほんブログ村 サッカーブログ ガンバ大阪へ