食べ方を変えれば人生が激変する!

食と心の健幸ラボ
~ヴァンダンジュ(vendange)~
若林徳子です。

 
 
 
 

生理前、生理中に
これだけ注意すれば

仕事に全力で打ち込めます!


それは


\    /
  砂糖
/    \ 

 

 


生理前・生理中なんとなく

甘いものを口に入れることって

普通のことだと思います。

 


●イライラする
●身体がだるい
●意味もなく不安に駆られる
●情緒不安定になる
●集中力が低下する

 

ですが、ちょっとした立ち止まりで

卒業できる可能性大です!


きちんとした
ジャーナルにも書き示されていますが

 


甘いものを食べれば
一時的に気分は良くなるかもしれません。
ですがPMSですでに
身体と心の不調や不快が
起きているところに
砂糖を摂ると


脳内のホルモンバランスが
さらに崩れてしまいますガーン

 


生理前・生理中も

全力で仕事をしたいという方は


白砂糖に注意してくださいね。


なんとなく口さみしくなったり

ホッと一息つきたくなったら


●白湯をゆっくり飲む
●お気に入りのハーブティーを飲む

●お気に入りのナッツを食べる

●甘栗むいちゃいましたもお勧め
●ゆで卵を食べる
(↑めっちゃお勧め。)
 

など
 

甘いもの以外でホッとするように
してくださいね。
 

 
 
 
私の食事サポートには
これといった決まりや型がありません。
ひとりひとりに合った健幸人生の食の処方箋を描いて
生活にしっかり習慣化できることを提案&定着させていきます。
 
まず連絡をくださいませ!
詳細はこちら
ダウン