食と心の健幸ラボ
~ヴァンダンジュ(vendange)~
若林徳子です。

 
 
 
 
【見た目が変われば印象が変わる
印象が変われば人生が変わる】
 

本棚の整理をしていたら
「人は見た目が9割」という本が
出てきました。
本棚の整理をそっちのけで
改めて
ざ~っと読み直してへぺろ
あるある行動ですよね。
 
 

本の帯には
「理屈はルックスに勝てない。」って
棘っとした赤薔薇言葉が書いてあるのですが
かなり納得できます。

よくある話が
美容院に行くとき
普段着で行くのと
お出かけ用の洋服で行った時と
サービスや扱いが変わるって話。

私ももちろん経験したことがあります。

普段着で行くと
フレンドリーというか
身近な感じで扱われるし
おしゃれ着で行くと
ちょっと丁寧に扱われる。
 

こんな経験ありませんか?
 

だから
美容の分野や美容整形が
文化として発展していくのは
よくわかります。
 

とはいえ
整形までするのは。。。。
外見って自分の力で
変えられるのです。
 

まず、身体を見回して
もっとこういう風な体型だといいな
この部分がすっきりしていたらな
なんてチェックしてみてください。
 

そして
想い通りの体型になったご自身を
妄想してみて!

必ずなれます。

外見が変われば
その人が発するオーラが変わってきます。
使う言葉が変わってきます。

何より目力がでて
自信に満ち溢れます。
丸まっていた背中が
いつの間にかシャンとなって
同じ人生のはずが
見え方が全然変わってきます。

人は見た目が9割。
どんなふうに変わりたいですか?
 
 
 
私の食事サポートには
これといった決まりや型がありません。
ひとりひとりに合った健幸人生の食の処方箋を描いて
生活にしっかり習慣化できることを提案&定着させていきます。
 
まず連絡をくださいませ!
詳細はこちら
ダウン