皆さんは当然ながらセブンイレブンはご利用するでしょう?
接客対応対応は、なんといっても業界最大手...きちんとしているが大方の理解でしょうね
私も年間、意味もなくセブンイレブンで120万円ほど使ってしまう浪費派なんですね
対応が良いとか、好みとかではなくただ単に...でしょうか
さて、今まで接客でいやな思いを経験したことはいちどもないと記憶しておりますが、
なんの因果か?ついに最悪の対応を受けてしまいました
茨城県久慈郡大子町…R118号線最南端のお店で..
新潟県へお仕事で出張の帰り...帰宅後の食料を買い求めようと立ち寄った..
深夜3時ごろ..店員は50代と20代の二人
50代店員は二つあるレジの一つで何やら作業中(こちらは使えません)お隣でと指示メニュー
20代店員は不足商品追加
品をかごに入れてお隣のレジへ...通常ですね
で、普通はここに誰かが移動してきてレジ計算でしょ...
ですが、お隣レジにいる50代店員は、作業を離れずそのまんま...
20代店員は、こちらに気が付いたものの...商品補充をしている
するとあたしはレジの前で立ちんぼ...
5分~10分…経過しても誰もレジの前に来ない...
10分後..50代店員が作業途中で私の立ちんぼレジ前を通過し何やら持ち出して
再度元のレジ前に戻る..
あたしがレジに立ちんぼしていることに気が付いてもレジ対応しようなどとはせず
再度作業を開始..
あたしも普通なら..すみませんけどと声をかけるのですが、なんかこのお店はおかしいい?
と感じ...無言で立ち尽くす...15分経過...さすがに待ちくたびれましたね
この時の心模様ですか?
何なんだ...この店は...です
レジ前に立ちんぼ状態..
店員は相変わらず...私を無視でしょうか?
オイオイと...因縁をつけるにはちと時間経過してしまい...無言のまま...待ち尽くす..
なんかいやになってきましてね
致し方なく商品はレジ棚に置いたままお店を後にしました..
お店を出て車に乗り込むと二人でこちらを見ている...なんで?
さて、其の後です...こんな阿呆なお店の対応をされた後は時間経過とともに徐々に
気分がとても悪くなりますね
皆さんが、こんなお店にめぐり合うことはないだろうと思いますが
これは、巡りあった人でなければ理解できない心模様...ですと思われてください...
こんなくだらないお店に立ち寄ったことへの後悔
セブンイレブンで初めて気分を害したこと...
10日ほど経過しましたが...いまだに不快感を消し去ることができない...
で、記事公開して不満解消...でした