NALU最新号! | Viva '60s SurfStyle!!!

Viva '60s SurfStyle!!!

1960年代のカリフォルニアサーフスタイルに心を奪われた男の独り言。

NALUの最新号が発売となった。

最新号に目を通してみると、「NALUらしさ」を感じられた特集が2点ほどあった様な気がする。

一つはタイラー・ハジキアンにスポットを当てた新連載である。

まだ、軽く目を通したに過ぎないが第一回目と称し、今後様々なシェイパーにスポットを当てて行くとの事だが、こういう特集は実に「NALUらしくて」好きだ。

 

 

嘗て、タイラーは日本のクラシックスタイルを求めるサーファーのお手本となった時代があった。

そして、彼が手掛けるボードは独特の重量感から生まれるグライド感を堪能出来る素晴らしさがあり、それまで日本に根付いていたロングボードスタイルに一石を投じる様なインパクトがあった。

 

 

しかし、現在はそれらがトレンド在りきだったかの様な言草を多方面から聞く事が多々あったので、これを機に多くのサーファーがタイラーの魅力を再び感じて貰えたら嬉しい限りである。

 

 

そして、もう一点がヴィンテージボードの特集だ。

NALUはこれまにも数々なヴィンテージを誌面に紹介して来たが、その殆どがコレクターアイテムの紹介的な特集だった。

 

 

しかし、今回の特集では湘南の辻堂で開催されたマーボロイヤル主催の大会や茨城の大洗で開催されたPIG LUAUで実際にヴィンテージを手に取って乗る事が出来る事にスポットを当てた特集が組まれていた。

 

 

日頃、ビンテージボードを手にする事の無いサーファーにとっては、正に至高のひと時だったのではないだろうか?

それを長年に渡ってロングボードの素晴らしを発信し続けて来たNALUが採り上げる事は大きな意味があると感じた。

 

 

最新号にはこれら以外にも素晴らしい情報が詰まっているので、是非、チェックしてみては如何であろうか?

 

 

Keep Surfing!!!!!!!