あまりにもあまりにも濃厚すぎる一日。 | わこまみの星のたまご

わこまみの星のたまご

癒しを超えて、自分らしく生きることを決めたあなたへ⭐︎

ってまだ終わってないけどね〜
とりあえずの写真です。
朝イチで、秋芳洞へ。
朝ごはん食べる頃は土砂降りの大雨だったのに、出かける頃には上がり〜
秋芳洞に着いた途端にバケツの水をひっくり返したような雨。
でも移動しようとすると止む。
もうホントありがたいですわ。

でも、大雨の影響で正面入り口からは入れず、一番高い黒谷口から。
なんか、星田妙見宮へ行った時のことが思い出されます。

3億年のタイムトンネル。
絵がキラキラ光ってると思ったら、水滴でした〜
いきなりこのお方が〜
何十万年もかけてこのお姿になったんですね。
龍の抜け穴
クラゲの滝登り
うちのスターガーネットちゃんと。

巌窟王
黄金柱
岩屋観音
洞内富士
百枚皿。
なぜかここで泣くわたし。
自分でもよくわからないけど、なぜか込み上げてくるものがありました。
そしてちょっと引きかえしてエレベーターで秋吉台へ〜
晴れ間が見えてます。
お約束〜
夏みかんソフト。
またまたカルスト台地の石とコラボ。
3億5千年前はサンゴ礁だったなんてね〜
びっくりです。


そしていよいよ、今日の目的地、萩へ〜