わがままは我がまま〜自分らしく生きるための選択〜 | 静岡/更年期/骨盤底から美と健康づくり

静岡/更年期/骨盤底から美と健康づくり

年齢を重ねることを慈しみ愉しむために。
骨盤底の悩みを持つ人を一人でも減らしたいという想いのもとに活動しているペリネビューティコンサルタントJUNKOのブログです。

~身体の底から美と健康づくり~

ペリネ美スタイルです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

骨盤底筋群を含む骨盤底の総称=ペリネ

貴女らしい美しさ=

カラダの底からトータルにボディメイク=スタイル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

女性のライフステージ(おもに産後・更年期前後)に起きやすい

デリケートなココロとカラダのお悩みなど

 

排泄機能指導士でメノポーズカウンセラーのJUNKOが

あなたの更年期と骨盤底のお悩みをサポートします!

 

詳細についてはHPをご覧くださいませ~乙女のトキメキ

 

 

今回は仕事について

つらつらと書いてみようと思います。

 

お仕事されている皆さんは、どうしてそのお仕事を選びましたか?

 

私の今の仕事は広く言えばWomen's health

日常生活にペリネ(骨盤底筋・ちつまわり)のセルフケアをプラスすることが

人生後半を自由に軽やかに生きていくための

キーのひとつではないかと思ってお伝えしています。

 

つい10年ほど前までは、まさか自分が秘めたる場所に関することをお仕事にするなんて

想像すらしなかったんですが・・・。

 

人生なにがあるかわからないです、ほんと。

だから面白いんですけどね~。

 

しかも不安定なフリーランスを選択するなんて・・。

正社員で働かないなんて考えられないと思っていた若いころ。

安定した職業しか考えなかった子育て中。

そんな私だったのにね。

 

でも今は自分のやりたいことがはっきりしてますから、この働き方になるんですよね。

責任の重さに負けそうになることもあるけど、すべてを自分で決められる醍醐味もある
(フリーランスの方は共感してくれる人いるんじゃないかな~)

 

 

「自分のやりたいことしかやりたくない」とすら思っちゃうなんて、本当に我儘だなぁと思います。

ただ、この先20年生きたとしたら70代後半。
そう考えると、現役でお仕事できるのはそんなに長くない。
 だからこのまま少しづつでも歩みを進めて行けたらいいなと思います。

でもあまり追い込まないように、フレキシブルに。
 
やりたいことが見えているから我儘になってしまうんですが、でもそれは、自分が自分らしくある上でとても大切なこと。
 
「自由」と「解放」を獲得するために。
 
子育てが落ち着いてきたら
社会のお役に立ちたい気持ちがムクムクと。
バタバタ動き回るのは性分だし、自己肯定感が低いからなのかな、と思ったりもしますが・・。
 
まあ、そんな自分もキライじゃないです♪
今はね。

まとまりのない文章になっちゃったけど
ま、いいか〜。

ではまたね!