リエゾンテニススクール北烏山・棚橋コーチのブログ -2ページ目

打たせる

皆様、こんばんは。

久しぶりの更新になりました…あせる

9月に入ったのに、毎日真夏に戻ったようなお天気ですね~ガーン

ですが、朝からのご参加ありがとうございましたニコニコ


さて今週は、ゲームの組み立て方などを行っていますが、まず簡単なミスを無くして行けるようにしましょう!

まず、ダブルフォルトをしない。サービスレシーブのミスをしない。でした。

相手にテニスをさせなければ、自分もテニスが出来ませんものねあせる

いきなりエースを狙って強打も必要だと思いますが…今はダブルスが多いですからね~、相手にテニスをさせてあげてからでも遅くはありませんよね。。

ただ、ゆっくり打つからといって、当てるだけで相手に返球するだけだと、やられてしまいます。
ゆっくりと打つにしても、しっかり最後までラケットを振り抜くことは忘れないでくださいね!



今週は明日で最後になりますが、その点をチェックしながら頑張りましょう!

明日も暑いみたいですが…皆様のご参加お待ちしています音符

やっと晴れ

皆様、こんばんは!



やっと、朝から晴れました晴れ


久々に朝から4レッスン、全部行いました。


たくさんのご参加ありがとうございました。




さて本日は、ネットプレー全般を行っていきました。


ポイントとしては、ラケットにボールを当てに行くのではなく、


構えているところにボールが当たってくる感じにしましょう。


毎回同じことを書いているようですが・・・基本が大事ですからね。



ローボレーでもミドルボレーでもポーチボレーでも・・・すべて同じ感覚で


ボレーが出来るようにしていきましょう。


この、基本動作が出来るようになれば、応用も出来るようになるはずです。



また、一緒にフォーメーションも覚えて行けるようにしてください。


ポジションが前なのか後ろなのか・・・ボールを打った後はどこに動くのか・・・などでした。



明日もゲーム練習をたくさん行いますので、頑張りましょう!




皆様のご参加をお待ちしています!








お天気が…

皆様、こんばんは。


今週もスタートしましたが、お天気が…ダメですねあせる

先週もレッスンが始まる前になると、どしゃ降りになりコートは水浸し。。

今日も始まって30分で大雨…コートは水浸しになり中止。
その後は止んで、コートも使用出来るようになりましたが、レッスン10分前にどしゃ降り…

ヒドすぎるショック!


明日以降はお天気になりますように。。

雨などで、足を運びにくいと思いますが、これからは良い気候になって行きますので、皆様のご参加をお待ちしています!