おはようございます^ ^

昨夜、千葉に戻ってまいりました。
安曇野にある穂高養生園で、伝統的ヨーガのWSに参加していたのです。

昨日は雨予報だったので、しまなみ海道の二の舞にはなるまいとポンチョを持って行っていたのですが、ここで晴れ女っぷりを発揮して、無事に自転車にて下山して来ることができました。やたらとレンタサイクルに乗りまくっている近頃のわたくし。山道を滑るように下りるのは、爽快ですね。
いつも荷物は最小限なのに大抵一つ二つは使わないものがあるので、今回は更に減らしてみたのですが、ポンチョは全く使いませんでした。他も使わないものはありましたが、まぁ上出来な部類です。次回にまたこの経験が生きるでしょう。

滞在していた森の家の裏の川。いつ見ても澄んでいて、とてもきれいです。


森の家の辺りは標高も高く、下界より気温も低めです。毎晩ストーブを焚いていました。


穂高の伝統的ヨーガWSには2年前から参加しているので、今年で3年目。参加者も知った顔が毎回半分くらいいて、今回は過半数が再会でした。そして、会ったことはないけれど噂には聞いていたという顔もあれば、新たな出会いもあります。そこからまた勉強会などで関係が続いて行きます。
そういう仲間内の話の中には、今そこにいない人の話も出るので、何となくみんなの状況が耳に入ります。

久しぶりの仲間との再会も楽しみの一つです。今回は、昨年の穂高以来、インドスクーリング以来、来る3日前にスクーリング同窓会で会った仲間など、たくさんの再会がありました。
8年ほど前に養生園でボランティアをしていた関係で現在のスタッフとも繋がりがあるので、その再会も毎年楽しみにしています。今回はアシスタント参加をさせていただいたので、その出世を面白がられました。特別な働きをしていないので、アシスタントの仕事は何なのかと他の参加者にも謎がられていました。もうちょっと働くべきだったか…。個人的には、先生の取り計らいだと思っています。継続していると、良いことがあるものです。

伝統的ヨーガのWSは毎年5月に一般向けにも行われていますので、ヨーガのことについてもっと勉強してみたいという方は、是非養生園のHPやメルマガをチェックしてみてくださいね。毎年人気でキャンセル待ちになってしまうのですが、最近は早めに予約だけして確認の段階でキャンセルする方が非常に多いそうです。

本当にやんごとなき事情が急遽入ってしまったのなら仕方がありませんが、行けるか行けないのかわからないのに取り敢えず予約をして、キャンセル料が発生しないところでキャンセルというのでは、その空席を埋めるのも大変です。行きたかったのにその時点ではもう他の予定が入ってしまったので行けないという人もいるでしょう。
申し込むからには、行けるかどうかわからないがではなく、やんごとなき急遽な事情以外では行けるように都合をつける、というのが誠意ではないかと思います。若しくは行けないことがわかった時点でキャンセルの連絡をする。
わたしが超人気の講座の講師ならば、申し込み順よりも誠意のある順に受け付けるかもしれません。誠意は測れないので、それまでの実績や雰囲気になってしまいますが。

融通無碍の講座はキャンセル待ちになる程は人気がないので、そういう問題はなくて良かったですね。キャンセル待ちの連絡も面倒臭いので、毎回定員ちょうどだといいなぁと思いつつ、そう都合良くは行きませんよね。
6/9(土)の畳でヨーガは残席1です。

明日の20-21時は、本円寺にてお寺でヨーガ アドバンスクラスです。
効果が出るほど練習している人のクラスなので、段階を踏んでステップアップしているところです。今回は養生園帰りなので、またフィードバックもしたいと思います。

参加希望の方は、下記リンクより参加資格をご確認の上ご予約くださいね。

みなさまのご参加をお待ちしております^ ^

******************


6/9(土)、7/14(土)の畳でヨーガの詳細は▶︎こちら


6/24(日)、6/30(土)の畳でヨーガ&中医学講座『夏の養生』の詳細は▶︎こちら


6月のお寺でヨーガの詳細は▶︎こちら


Facebookファンページは▶︎こちら


☀︎カミーノ☀︎フランスの道まとめは▶︎こちら


公式LINE▶︎友だち追加


******************