おはようございます^ ^

立春が過ぎても、春とは名ばかり。まだまだ真冬の寒さが続いております。

しかしまぁ、何でしょうね。
何だか予感は当たってしまうというか…。

いえ、予想はしていなかったんです。
自分ではやるべきことはやって準備万端のつもりだったのです。

先日、渡印の為のビザの申請に行ったら大使館が休みであった旨の記事を書いたのですが、実は二度目の申請に行くと、またもや…。

今度は休みではありませんでした。
外にはしゃいでいる人影もなく、門も閉じていて、門の中には門番のお兄さんが。門に近づくと、ビザ?と聞かれ、そうだと答えると門が開く。荷物の点検を済ませ、ビザ申請と書かれている方へ進む。

ドアを開けると、そこには想像を超えた人数が。ざっと100人くらいだろうか。
以前、インドのビザはビザ申請センターなようなものがあり、そこで受け付けていたのだが、昨年あたりからセンターはなくなり、九段下のインド大使館で受け付けが始まったのだ。インド大使館に入るのは初めてだし、過去二回はこんなに混んでいた記憶はなかった。受け付けは11時までだ。もしかしたら11時で仕事を辞めてしまうのでは…とややインドを疑いつつも、いやいやそんなことになったらこの100人からブーイングの嵐に違いない。きっと大丈夫だと思い直す。

写真を貼り付けていなかった為、写真を申請書に当てはめてみると、小さい。
それは実は気づいていたので、大きさが当てはまらないが写真を切った方が良いか受け付けで聞いてみる。すると切らなくて良いということだったので、枠からはみ出るが貼ってみる。

順番待ちの札は28番。
いま呼ばれているのは70番台、どういうことだ。そろそろ11時になる。隣の隣の人が、わたしの隣の人に、札を取って待っていれば良いのですよね、と聞いている。みんな、心配になってきたのだ。
わたしも心配になったのでついでに隣の人に、あなたは何番かと聞いてみる。70番台だ。1時間くらい待っているという。おそらく100番までいったら1番に戻るのだろうと。
なんとなくそんな気はしたが、やはりそうか。間もなくその人は呼ばれ、それから1時間が経ったころ、ようやく28番が呼ばれた。

窓口に行き、申請書とパスポートを出すと、お姉さんが『小さいな…』と呟いた。

わたしは聞こえないふりをした。しかし、またもや現実は予想を超えていた。
お姉さんは他の人の申請書と大きさを比べ始めた。数回それを行なった後、申請書が小さいと言ってきた。

A4で印刷すべきところ、B5で印刷していたのだ。しかし、はじめにA4で印刷したら小さくB5に寄った形で印刷されたのでわざわざB5に印刷し直したのだ。
しかしそんな事情を説明してもどうにもならないので説明は省き、どうしたら良いのかを聞く。コンビニでコピーして来いというので、拡大コピーで良いのか、サインが入っているがそのままコピーをしてくれば良いのか、待っていてくれるのかと聞く。
急げと言われるが、拡大コピーで本当に大丈夫なのかもう一度聞くと、コピーじゃダメという。
受付の方はインド人です。日本語がめちゃくちゃ堪能というわけではありません。コピーとプリント・アウトがごっちゃになったと思われます。日本人でもよくありますもんね。
コンビニで印刷できるの?いや、そんな気はしない。できたとしてもそんなにすぐにできる気がしない。待ってくれないだろう。

あああ…。

ばかなわたし。写真が当てはまらない時点で気付きなさいよ。
また出直しだ。はっきり言ってまた憤りがあった。申請書が小さくたっていいじゃん。どこら辺がどう問題なわけ?
もしくはプリント・アウトさせてくれてもいいじゃん。コンビニでできないでしょう。知らないけど。

信じられない…と呟いて慌てる姿を数十人の前に晒し、とぼとぼ大使館を出るわたくし。門番のお兄さんにも、コンビニでプリント・アウトできるか聞いてみる。できないと思うと言う。一応コンビニに寄って聞いてみるも、アプリで繋げないと無理だという。
やっても良いが、それで時間がかかって受付のお姉さんの急げの時間内に戻れなかったら、その努力は無駄になるのだ。

やめやめ。
やーめた。

確実にA4でプリント・アウトしたのを持って、また明日来よう。連休なのだ。

いいさいいさ。
遊びに来たと思えばいいさ。

行きしなに見たあのお店で、お昼を食べて帰ろう。新年会の予約もしよう。
待っている間にレポートも進んだし、いい感じ。

結局交通費でまぁまぁ経費がかさんでいるが、それでもアライバル・ビザやeビザよりは安い。それでこうやって何度も都内に遊びに出られるから、むしろラッキーなのだ。わざわざ電車賃を使ってひとりで都内まで散歩やランチに来る機会なんて滅多にないのだ。この贅沢な無駄遣い。ああ、無駄遣いって豪勢な気分。

そして昨日。三度目の正直。
全てがスムーズ。番号札を取って、知らない人からの質問にも的確に答えます。だって、昨日も来てるんだもんね。間違えるはずないよ。二日連続で来る人も、そうそう居まい。

今日は自分にも余裕があるからか、周りがよく目に入る。受付のお姉さん方は、受付に持って来る時点できちんと写真を貼ってサインをしておくようにと何度も言っている。昨日は一度も聞かなかったが。今日はそれによって時間がかかってしまっているのか。それでも聞いていない人が多いらしく、再三同じことを言っている。受付の話し声はマイクで拾われ、スピーカーで待合室に聞こえるようになっているのだ。きちんとしていなくて叱られているのも、生放送されるのだ。

さっきからずっと呼んでいたのにどこに行っていたのかと言われている人や、確かに何度も呼ばれているのに誰も立ち上がらないこともあった。しかし寝ている人はいたので、恐らくその人なのであろう。みんなの注目を浴びていた。

受付のお姉さん方はよく働いていると思う。てきぱきと、きちんと仕事をしている。これだけ忙しいと、まとめて注意しないと仕事が終わらないんですよね、きっと。ここではインド人と日本人が入れ替わってしまったようだ。

お釣りのないようにと書いてあるが、今までの人は何人もお釣りをもらっていたと言う人。実際にお釣りをもらえないわけはないと思うが、何だかインド人相手だから強気にいかないと、という雰囲気が垣間見られた。

申請を済ませ、郵送を頼んで再度呼ばれたらサインをして終わり。ああ、なんてスムーズ。
また変わるかもしれませんが、インドビザ申請に行く方は、不備のないように申請フォームに入力して、A4で申請書を印刷し、5×5cmの写真を貼り付けサインをして、パスポートと航空券のeチケットを持って、大使館の開館日の9-11時に申請に行きましょう。

帰りは南雲クリニックに併設されているSALUDでランチブッフェを食べてきました。結構美味しかったですよ。ごぼう茶はホットもアイスもありました。

葉っぱの真ん中から花が咲きました。

{A47A5800-B236-4A45-8EE7-3612840CA88D}

不思議不思議。面白い。前に本円寺で見せてもらった月下美人みたいだ。
こちらは年始に職場からもらって来たものです。まだ元気です。切られてから花が咲いているし。やはりもうすぐ春なのかなぁ。春に怒ってはいかんのです。
ヨーガのお陰か怒ってもそんなに体調変化はないのですが、こうやってすぐに気持ちの切り替えができるようになったのは大きな利点ですね。なにかひとつのことについてずっと考える癖はなくなりました。しかし、それも極々最近のことですね。半年前はまだまだでした。考えることの種類にも因るのかもしれませんけれど。
なんにせよ、考えてもどうにもならないことに振り回されないのは楽ですよね。

明日の20-21時は、お寺でヨーガ 新年初の経験者向けアドバンスクラスです。
プラーナヤーマをステップアップしようと思っているので、経験者の方は是非ご参加下さいね。

みなさまのご参加をお待ちしております^ ^

******************



2/12(月祝)畳でヨーガ&中医学講座『春の養生』の詳細は▶︎こちら


2月のお寺でヨーガの詳細は▶︎こちら


Facebookファンページは▶︎こちら


☀︎カミーノ☀︎フランスの道まとめは▶︎こちら


公式LINE▶︎

友だち追加

*****************