避けたい増粘安定剤はこの3つ!

キサンタンガム

カラギーナン

アラビアガム

市販のおやつやアイスクリーム、調味料なんかによく見かける増粘多糖類って知ってますか??


増粘安定剤というものを2つ以上使用した場合に、「増粘多糖類』と表示されます。


この増粘安定剤は天然由来のものです。
講座では度々お伝えしているように、食品添加物においては天然だからすべて安心、安全とは限りません。



これらの安定剤はどんなもの??

☆キサンタンガム


「キサントモナス・キャンペストリス」という微生物が作り出す多糖類です。元々その微生物が熱や寒さ乾燥などの厳しい環境で生き抜くための耐性として自ら作り出す保護膜のようなモノがキサンタンガムです。

それを工業的に、トウモロコシなどのデンプンをエサに微生物を培養し大量にキサンタンガムを生成しています。

日本のトウモロコシのほとんどはアメリカからの輸入に頼っています。そしてアメリカのトウモロコシの作付け面積の9割は遺伝子組み換え作物です。

つまり原料に遺伝子組み換えが使われている可能性が非常に高いということになります



☆『カラギーナン』(カラギナン)
海藻を乾燥してえられた多糖類で天然の添加物。

イギリスでは免疫に副作用が起こるとして使用をさけたほうがよいとされています

化学結合の中に硫黄を含んでいるため安全性が疑問視されています。

ラットでは血便、鶏卵では催奇形性、アカゲザルでは慢性の腸の不調や食欲欠乏などが確認されています。


☆アラビアガム
マメ科アカシア属のアラビアゴムの木から得たアラビノガラクタンという多糖類を主成分とする水溶性の食物繊維で、日本では食品添加物指定されています。



主にアイスクリームや飴、ガムにキャラメル、炭酸飲料などの甘いお菓子類などに使われる場合が多く、その使用用途は食品に粘り気やとろみをつける増粘安定剤、混ざりにくい素材を均一に混ぜ合わせる乳化剤として使用されます。

特にコーラには「絶対になくてはならない添加物」とされています。

アラビアガムの毒性については、マウスやラットなど動物を使った実験において経口摂取やエサに混ぜるなどの実験が行われ、妊娠ウサギなどの死亡例などが報告されています。

他にもいろいろありますが、このような増粘安定剤も2つ以上混ぜてしまえば、増粘多糖類と表記されます。
どんなものが使われているのかわからないため、安全性も定かではありません。

食品を購入する際に、増粘多糖類と表示があったらそこに何を使っているかまで表記してあるものも少ないですが見かけます。


このような危険性のある増粘安定剤を使用していないものを購入するか、何が使ってあるのかわからないこのような食品自体はなるべく避ける努力をしたほうがいいとおもいます。
 
とろみを出すために使われる添加物。
ゲル状になりやすく、粘性、保湿性、乳化安定性などがあるため増粘安定剤として使用されています。
子供達がよく口にするアイスクリームやゼリーだけでなく、ソースやケチャップ類にもよく使用されています。

現代社会、女性も忙しい時代。
全てを手作りで…なんて不可能かも知れないけれど、今より少しだけ意識してみませんか??


明日、3月30日はいよいよ!やもりなおみさんの万能調味料の会と無添加ベーコン、ハム、サラミの会!!!

忙しい私達でもできる!そんな眼からウロコの講座をしていただけるのではないかと期待しております(^^)

そして4月4日は.ナチュラルスイーツ教室❤️
添加物はもちろん材料の細部にまでこだわって、なおかつ簡単に誰でもできて美味しい❤️❤️❤️
そんなスイーツを作りますよ!

{3691EBA8-9577-46B9-AE87-AAAE9435A41A}


食材の無毒化の実験もします(^^)
詳細、参加申し込みはこちら



今後の予定
3月30日11時〜

3月30日14時30分〜17時

なお、全てのセミナーは、入金をもって席の確保とさせていただきます。

4月4日

4月18日 12時〜14時
 美容と健康の食事付セミナーパーティーin 東京 新宿

4月25日
ラジオ「和加奈の女性の味方」
FM88.2
AIRSTATION HIBIKI
13時〜14時

ゲストは野菜ソムリエ 龍ひとみさんです!

メッセージ、ご意見、ご感想はこちら
ひびきホームページhttp://www.hibiki882.jp/

4月27日木曜日
上長尾miniマルシェ
和加奈オススメのスキンケアと誰でもできる!5分で時短メイクレッスン♡


4月30日
上長尾テラスにて
オーガニックDAY
カフェまるしぇ

6月15日18時〜
わかりやすい!食品添加物講座 in 大阪
申し込みは4月中旬より開始致します。



FBのお友達申請はお気軽にどうぞ