1日1野菜で料理をラクに!

                 元農家が教える野菜料理レッスン

                「菜園キッチン」主宰の宍倉ゆきですてへぺろキラキラ

 

               トロリとした完熟アボカドを食べるつもりで

               ナイフを入れたら・・・・

               完熟アボカドじゃなかった
        
そんな時には

           火を通すメニューをおススメします!

           
例えば・・・。

                炒め物や揚げ物。

 

                アボカドって、生で食べることが多いのですが

                (サラダとか、ソースなど)

                火を通すと、かたいアボカドの繊維が柔らかくなります。

 

                先月の料理レッスンでお伝えしたのがコレ。

 

                                   

                

 

            <アボカドとめかじきのさっぱり炒め>

 

           完熟しているアボカドの場合は、切ったアボカドを最後に

           加えて炒め合わせるだけ。
                ↑ほかの野菜や魚と同じ温度にする程度。

 

                いまいち完熟度が足りない(あと一歩!)の場合は、

                しっかり3分程炒める。

                そしてかたーいアボカドの場合

                魚やパプリカと一緒に油通しをする。

                (中華の料理法で、表面の色が変わる程度に
                 たっぷりの油で火を通すことをいいます)

                そうすると、かたいアボカドも

                たべやすい柔らかさに変わるんです。

                元農家ならではの、野菜や料理についてのメルマガは

                こちらからー♪
                

                                 

 

                                   アボカドって、皮の色を見て完熟度合いを

                見計らうのですが、

                「これは大丈夫」と思って開けてみると

                まだ早かった・・・ということ

                よくあるのですよね。

 

                

                

                そんな時は、火を使ったメニューで

                果肉を柔らかくして召し上がってくださいね!!

                もし食べきれず、野菜室に入れる場合は

                「レモン果汁をふりかけて」から保存することを

                お忘れなくてへぺろ

 

                 

                変色が防げますよ~ひらめき電球

 


           

野菜料理講師の宍倉ゆきです。

 

そろそろ梅雨入りとか。

自宅で昼ごはん、と言う時

「冷蔵庫にあるもので作れたら!」

いいですよね。

 

節約にもなる

おうちごはんは

簡単レシピでもあるので

おすすめなんです。

 

私の場合は

肉系と

缶詰で余っているものを

ポイポイ

炊飯器に入れて

セットしておきます。

 

 

 

今回は

焼き豚と

缶詰のギンナン、

 

しいたけと

桜エビを入れました。

 

 

 

 

旨み成分が出る肉系と

(べーコン、ハム、チャーシュー)

野菜系

(きのこ類、乾物など)を

あわせるのがポイント。

 

野菜料理がニガテなお母さんのための
メルマガはこちらから♪

 

 

ご自宅にあるものを

入れるだけなので

時短レシピでもあるんです!

 

炊飯器のボタンは

【炊き込み】モードを押してくださいね!

 

それと

研いだ米の上に【具材をのせるだけ】に

することがポイント。

 

米と混ぜて炊くと

ごはんがふっくら炊き上がらない原因に

なるからなんです。

こういうポイントを押さえた料理ができると
いいですよね!

 

明日の昼ごはんや

「今日の献立、何しよう?」と

悩んだ時に

ぜひ試してみてくださいね!

                野菜料理講師の宍倉ゆきです。

 

                4月に入り、

                一人暮らしをする方もいらっしゃいますね音譜

 

                冷蔵庫に入れる食材、

                どんなものが定番ですか?

                

                今、開けてみましたら

                卵・牛乳・豆腐・納豆・ヨーグルトが

                固定メンバー。

 

                そして野菜は

                にんじん・じゃがいも・たまねぎ・きのこ類が

                多いです。

 

               そして、この野菜も常備しています!!!!

 

                

 

                それは、長いもーーー

 

        生でも食べられて

        

 

        焼くとホクホク

        

 

               揚げてもよし

               

 

               すりおろして焼くとフワフワに

 

               

 

               アレンジがたくさんできる野菜なんです。

 

               切って、ポン酢をかけるのが一番カンタンな食べ方。

 

               野菜のおいしい食べ方や、

               料理のヒントはこちらのメルマガから▼

 

 

               次は焼くといいですよー。

               輪切りにして、フライパンで上下を返して

               計10分くらい焼く

               シャキっとホクっとが楽しめます。

 

               15分くらい焼くと、ホクホクホクです。

 

               火を通すと、食感の変化が楽しめます。

 

               ぜひ、楽しんでみてくださいね音譜

 

               

               

                

                

 

                

            おはようございます!

 

            いよいよ

            仕事始めの

            1月4日。

 

            寒い朝は、

            温かいスープや

            みそ汁を

            飲んで

            お腹の底から

            暖まりたいですね!

 

            年末年始、

            この葉物野菜を

            東京のスーパーで

            見かけることが

            増えてきました。

 

            その名も

            「かつお菜」

 

            

 

            「変わった名前だな!」と

            思われますよね。

 

            名前の由来は

            「出汁につかう

            かつおがいらない程

            旨味のでる野菜

            なんです。

 

            博多の雑煮には

            欠かせない野菜。

 

            日々の食卓に取り入れたくなる

            料理や野菜のヒントは

            こちらのメルマガから

 

 

            昨晩

            みそ汁で食べたんですが

            いつも使っている

            煮干しの粉末出汁

            いらないほど

            旨味が出ましたよ!!!

 

            見た目はゴワゴワした葉ですが

            煮ると

            くったりして

            別人に。

 

            豆腐や油揚げと

            一緒に

            みそ汁にすると

            具沢山で

            旨味もたっぷり

            出汁いらず。

 

            あとは

            味噌をさっと溶き入れるだけ。

 

            洗って切って

            煮るだけなので

            10分もあれば十分です。

 

            スーパーで見かけたら

            ぜひ

            お試ししてみてくださいね。

 

            

 

            

         明けまして、おめでとうございます!

 

         野菜料理レッスン

         「菜園キッチン」主宰の

         宍倉(シシクラ)ゆきです。

 

         おせち料理、

         「まだ残っているよー」という方

         多いんじゃないでしょうか。

 

         少し目先を変えて

         こんな朝ごはんは

         いかがですか?

 

         栗きんとんのバタートースト】

         厚切りハムorかまぼこのピザトースト】

 

         

 

         ちょっとおせちに飽きてきた!

         まだ残っていて、どうにかしたい!

 

         そんな時に、おススメです。

 

         日々の食卓に取り入れたくなる

         料理や野菜のヒントは

         こちらのメルマガから

 

 

         栗きんとんの上に

         バターを切って乗せ

 

         トースターで温める

         ほくほくとした食感で

         さつまいもの甘さが

         ほんの~り

         感じられる

 

        あんバタートーストならぬ

        【栗きんとんバタートースト】

        完成します。

 

        そして

        厚切りハム

        かまぼこ

        ピザトーストのトッピングに

        おすすめ。

 

        お正月の三が日

        和食を食べ続けると

        こういう

        洋食が

        食べたくなっちゃいますよね。

        

        甘~い栗きんとん

        しょっぱいピザトースト

        ハーフ&ハーフにして

        食べると

        手が止まりません!!!

 

        明日の朝にでも

        ぜひ

        お試しくださいね!!!