毎度、どうもー!!
 
 
和菓子が大好き、
あんこが大好き、
お餅が大好きな
岩手県に住んでいる
シンタローです。
 
もちろん野菜も大好きです♡
 
 
 
私が和菓子好きになったのは
完全に父親の影響です(笑)
 
昔からよく食べてたんですよね〜。
 
 
 
そんなシンタローの今日のブログはもちろん
 
和菓子についてです(笑)
 
 
 
5月の和菓子といえば〜
 
 
 
 
 
柏餅でーす
 
5月5日の「こどもの日」に食べる風習がある
餅和菓子ですよね〜。
 
 
子供の日といえば
「ちまき」
という方もいらっしゃるかもしれませんね〜。
(関西圏は「ちまき」ですかね?)
 
 
あっ、「中華ちまき」ではないですよ(笑)
 
「ういろう」というか、
「すあま」というか、
そんな感じの食べ物です。
 
 
 
さて、私が大好きな「柏餅」ですが、
ちょっと変わった「柏餅」があるのをご存知ですか?
 
 
私は岩手県に来てビックリしたんですが…。
 
 
その柏餅が何かというと…

 

 
 
コレです!!
 
 
 
パッと見、普通の「柏餅」のように見えますが、
 
 
 
 

 

 

 
中のお餅の色がちょっと黄色がかっていますね〜。
 
製造元によっては桃色(ピンク色)や
白色の場合があります。
 
 
 
 

 

 

どうです?
通常の「こし餡」が入っている柏餅と比べてたら
色の違いがハッキリしますよね〜。
 
 
 
 
実はこの黄色がかっている柏餅の正体は…

 

 

 

 
味噌餡
(みそあん)
なんですよー!!
 
 
 
白味噌餡が挟んであるんですーー!!
 
 
 
 
関東に住んでいた時、
たくさん「柏餅」を食べていましたが、
「味噌餡」の柏餅に出会ったことは
なかったんですよね〜。
 
 
 
どこが「味噌餡」の発祥の地なのか不明ですが、
岩手県を含め、東北地方では「味噌餡」の柏餅が
販売されているのは確かなようです。
 
 
 
 

 

ちなみに、

 

 
白い方はオーソドックスな
「こし餡」でした〜。
 
 
 
 
最初は恐る恐る食べた「味噌餡」の柏餅。
 
食べてみると意外や意外、
 
 
美味しいです(笑)
 
 
なんの違和感もなく食べられますよー!!
 
 
 
 
 
 
image
 
私みたいに勇気が出ず、
「味噌餡」の柏餅を食べることができていない
そこのあなた!!
 
 
 
ぜひ、食べてみてくださいね〜(笑)
 
 
 
 
私も5月5日の子供の日まで
「柏餅」を目一杯食べようと思いまーす♬