台湾パインーー!
今年も入荷が始まりました~!!

ということで、
今年もスタートしました
岩手県奥州市の八百屋(青果卸)・
佐々豊青果で働いているシンタローが
岩手県の旬の食材を紹介している
地場ブロのお時間です。
※「地場ブロ」とは岩手県南青果市場に出荷される、
今が旬の岩手県産の野菜と果物の情報をお伝えするブログです。
今日は、
2025年10回目で
3月3回目の、
3月15日(土)の
出荷状況をお伝えしまーす。

3月15日(土)の地場野菜のセリ場です。
出荷量は相変わらず少ないです。
それではどんな野菜が出荷されていたのか?
見ていきましょう~
っということで、
2025年10回目
3月3回目の
3月15日(土)の
出荷状況はこんな感じでした〜!!
今週も出荷量が少ないセリ場でしたが…
これから増えてくると願っています(笑)
暖かくなったかと思えば、寒くなる…
日によって全然違うので、体の調子がおかしくなりそうですね…
そして強風が吹き、花粉も…
私、今まで花粉症になったことはないんですが、
昨日今日と強風の影響で何かを感知して鼻水が…(笑)
そんな中でも(どんな中だよー!)
野菜の出荷は毎日あります!
一人でも多くの方に、
岩手県の野菜と果物をもっと多くの方に知っていただき、食べていただき、
笑顔に、幸せな気持ちになっていただけると嬉しいです。
以上、シンタローが毎週土曜日に岩手県の旬の食材を紹介している
今週の「地場ブロ」でした〜。
※地場ブロとは岩手県南青果市場に出荷される、
今が旬の岩手県産の野菜と果物の情報をお伝えするブログです。
岩手県の野菜と果物のことなら(有)佐々豊 へ
佐々豊Webサイトがあります。
↑興味がある方はご覧ください
岩手県産 「恋桜(奥州ロマン)」りんごを
佐々豊webショップにて販売しております。
上位等級の「満開の恋」は完売しましたが、
「傷ついた恋」はまだあります!
っといっても販売数には限りがございますので、
欲しいと思われた方は、なるべくお早めにお申し込みくださいませ~。
岩手県産「恋桜(奥州ロマン)」を食べながら、
岩手県出身の大谷翔平選手&佐々木朗希選手が出場するかもしれない、
日本で行われるメジャーリーグの開幕戦をTV観戦するなんて、
いいんじゃないですか~