玉ねぎを成功させる土作り | 化学肥料と農薬に頼らず自然でやさしい美味しさに育つ『炭素循環農法』で野菜を栽培している農家のブログ

化学肥料と農薬に頼らず自然でやさしい美味しさに育つ『炭素循環農法』で野菜を栽培している農家のブログ

2013年7月から近所の耕作放棄地を再生して、農薬や化学肥料は使わない『炭素循環農法』で野菜をつくりはじめました。畑の様子や、無人販売の様子、野菜の作り方などを情報発信して行きます。

べじまにあです、

なんだか今日は頭痛が酷いです。

さっきから左の『こめかみ』がドクドクと
脈を打つような間隔でズキズキと痛みます。

たぶんですが、子供たちの風邪の毒牙が
ついに私のところにもやってきたようです。

妻も一緒なようで、2人して2日ほど前から
喉がなんとなくイガイガしていて、タンも絡む
という嫌な症状が出ています。

うぐっ、、..いっ、痛い、、、

玉ねぎの話を心待ちにしている人も多いので
今日はちょっと巻き気味に話をしようと思います。

で、私の玉ねぎの土作りなのですが

==========================
ステップ1:
畑をクワや耕うん機で軽く耕す

ステップ2:
過去1年の内で苦土石灰をまいてない場合は
苦土石灰を1坪あたり100g程度まく
(100g = 紙コップ半分くらい)

ステップ3:
水はけが悪い土地なら軽くうねを立てる

ステップ4:
苦土石灰を混ぜた場合は1週間ほっておく
========================

これだけです。

苦土石灰を混ぜてなければ、いきなり植えても
全く問題ありません。

簡単だと思いませんか?

では、次回は定植についてお話します。

かなり効率のいい定食の方法、、

じゃなかった『定植』の方法をあなたにシェアします。

1000本でも2000本でも来やがれ。と思うほど
効率の良いやり方です。

楽しみにしていて下さい。

では、また!

べじまにあ。


追伸、
ブログランキングに参加しています。

下の2つのバナーをそれぞれ「ポチっ」とクリック
してもらえると今後のブログを書く励みになるので
応援よろしくお願いします!


家庭菜園 ブログランキングへ


にほんブログ村

今日も最後の最後まで、お付き合いいただき
ありがとうございました。