タイ風ごはんとお裾分けのお弁当 | 今夜の白ワインのおとも

今夜の白ワインのおとも

わが家の食卓に欠かせない白ワイン♪
パパっと作れて、健康も意識した毎日のワインのおともを綴ります。

昨晩はタイ風のお料理。


出産直後のカラダを考えて、
産後に不足しがちな

タンパク質、鉄、カルシウム、亜鉛、葉酸が

摂れる食材を意識してみました。

 

お豆腐とナスのガパオ

しっかりタンパク質が摂れるよう豚肉とお豆腐を使っています。
目玉焼きをトッピングすると、さらにタンパク質プラス!

おしさもUPします。

 

切干し大根ともやしのソムタム風サラダ

タイのソムタム(青パパイヤ)のサラダ風に、

切り干し大根ともやしでサラダにしました。

ニンニクと唐辛子がきいたピリ辛のサラダです。

切干し大根、干しエビはカルシウム、

カシューナッツには鉄や亜鉛が豊富。

お嫁さんは生のトマトが苦手と聞いていたので、
トマトあり、なしの2種類を用意しました。

 

鶏むね肉とアボカドの生春巻き

自家製の鶏ハムとアボカドの生春巻き。

アボカドには葉酸が多く含まれています。

鶏肉にしっかり味がついているので、

そのままでも十分おいしですが

スウィートチリソースをつけてもおいしいです。

お弁当箱の写真を撮り忘れましたが。。。
おいしかったとの連絡をもらい、

こどもが2人増えたようで、なんだか楽しい今日この頃。