【レシピ】豆腐と茄子の高菜炒め レタス包み&かけご飯 | 今夜の白ワインのおとも

今夜の白ワインのおとも

わが家の食卓に欠かせない白ワイン♪
パパっと作れて、健康も意識した毎日のワインのおともを綴ります。

ここ数日、ちょっと食べ過ぎ、カロリー高めの食事が続いたので

今夜はあっさり、さっぱりカロリー控えめに。

 

お豆腐とナスの高菜炒めを作りました。

唐辛子とお酢でちょっぴり甘酸っぱ辛い味付けです。

 

【材料】

木綿豆腐 1丁

胡麻油   大さじ1杯

ナス    2本

高菜漬け 80g

ニンニク  1片

生姜    1片

豆板醤  小さじ2杯

酢     大さじ2杯

醤油   大さじ2杯

オイスターソース 大さじ1杯

鶏ガラスープ 200cc

片栗粉  適量

 

【作り方】

①フライパンに胡麻油をしき、木綿豆腐を入れて火をつける。

  豆腐を崩しながら炒りつける。

②にんにく・生姜のみじん切り、1cm角に切ったナス、

  みじん切りの高菜漬け、調味料、鶏ガラスープを入れて一煮立ち。

③水溶き片栗粉でとろみをつける。

 

レタスで巻いて。。。

 

 

みずみずしいレタスととても合います。

 

 

先日JAで見つけた青梗菜の花芽。

 

さっと蒸し煮にしてオイスターソースのあんをかけました。

シャキシャキ食感と甘い青梗菜がとっても美味です。

 

少しはお肉もね!

 

しっとり茹でた鶏むね肉に香味野菜のソースをかけました。

 

 

このソース、いろいろアレンジききそうです。

 

豆腐と茄子の高菜炒めは

かけご飯にもぴったり!

 

 

千切りレタスも一緒に添えて。