札幌雪まつりの思い出。 | 羊毛フェルトの物語 ☆ベガのひつじ☆

羊毛フェルトの物語 ☆ベガのひつじ☆

羊毛フェルト作品、編み物♪

札幌雪まつりは今日からなんですね。
私たち家族は、娘が生まれてから、6年間、札幌に住んでました。
雪まつりには、毎年子どもを連れて出かけてました。

今は、真駒内会場は無いんですね。

私たちは真駒内会場が一番近かったので、よく出かけてました。

今日の北海道も寒そうですが、夜はイルミネーションがあって、夜に出かけていた友だちがいましたが、寒さを考えて、出かける勇気は無かったんです^^;

まだ子どもが小さかったので、イベントがある時や、お天気が良い時に出かけましたが、
真駒内会場で、焼き芋を買って、手をあっためた思い出があります。

当時は、娘が幼稚園、長男はまだ2、3歳でしたから、出かけるにも勢いが(笑)要りましたが、息子をおんぶして、娘を連れて、ディズニーランドから来た、ミッキーを見に行ったのが、私の一番の思い出でしょうか(笑)。

大通り会場は、通路がかなり広くて、人気のイベントながら、そんなに混み合っている印象は無く、びっくりしました。

北海道はどこも場所が広いですから、混んでいても、ゆうゆうだったりします。

市民が作った雪像を見たり、自衛隊の皆さんが作られた、大きな雪像を見たり。

真駒内会場では、長い滑り台があって、幼稚園で毎年連れていってくれました。

娘はそれは記憶にあるそうで。

もう、20年以上前の思い出です。

私の故郷、岩手でも、いわて雪まつりが開催中ですね。
今は広域みたいですが、私が行ったのは、小岩井農場の雪まつりでした。

1、2度位しか行ったことが無いんですが^^;
かまくらが印象に残っています。

今は、盛岡市内は雪は少なめみたいですが、
昔、父が、玄関先にかまくらを作ってくれて、
その中で、おうどんを食べたことがありました。

家でそんな経験が出来るのも、北国ならではで。
子ども時代は、毎日のように、雪だるまを作ってました。
砂利道で作っていたので、雪玉に石がくっついたり(笑)。
友だちと競うように作ってました。
そんな時は、寒さは忘れたりしてました。

こちら、福岡も、たまに雪が降ることがありますが、あっという間に溶けてしまいます。
それでも、小さな可愛らしい雪だるまが、校庭や、マンション前に現れたり。
少ない雪を集めて作っていたんでしょうね。

この冬はあったかめで、まだ一回くらいしか、雪を見てません。

昨日はかなりあったかでしたね。
汗をかくくらいでした。

段々春が近くなってる気がします。
桜が咲くのは、3月末でしょうか。
入学式には、もう葉桜、って最近は増えましたね。

写真は、一昨年、3月に撮った、小岩井農場のSLです。

春休みでしたがまだ雪はありましたね。

雪深い時に、遠くから、父と眺めていた思い出があります。

帰省したら、小岩井農場は必ず行ってました。

今は、いろんな場所でイベント真っ最中みたいですから、
こちらを見られて、お近くの皆様はお出かけしてみてください。

今日は風が強い北の地方みたいですから、
風邪にはくれぐれもお気をつけくださいね。


今日は、子どもたちと、遊んできます(笑)。


良い1日をラブラブ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ 羊毛フェルトへ
にほんブログ村
ありがとうございますm(_ _)m