こんばんは~星空

篠山も、やっと桜が満開です桜

大阪や神戸と、1週間ほど???遅れてますあせるwww



4月6日(日)は、【セントラルサーキット】で、待ちに待った!?【Attack関西】が開催されましたよ~音譜

ゲートのおばちゃんに聞いたら、【400台】ほどのお客さんが見にこられたみたいですビックリマーク

関西VS関東、恐るべしドクロ







走る車は27台でしたが、たくさんの人で溢れ返っていました~チョキ

こんなにセントラルサーキットにお客さんが入るのも、久々!?www







こちら↑↑↑は、関西勢のVTEC軍団ニコニコ







セントラルVTEC最速のI藤TONクンをはじめ、久々インテのTクンなどなどアップ






ワンダーシビックもいましたですよ~チョキ

足回りはワンダーのままらしいですけど、驚くほど曲がるし、ドライバーもうまいビックリマーク







ピンボケしてます・・・2コーナーの立ち上がりドクロwww







かわって、こちら関東勢のVTECは、必殺ビックリマークタイヤウォーマー使用で、完全アタックモードですアップアップ

しかし、とら♪サンことI田さん(青EG6)・・・2本目のアタックで、すでに1周で23秒を出してましたドクロビックリマーク

コースに慣れる能力、そして1周でまとめる能力・・・素晴らしい~~ビックリマーク

『いや~車がイイから~~あせる』と、謙遜していましたが、なかなかいません、こんな車&ドライバーさんドクロ







ターボ勢のアタックも、刺激的な加速で、ヤバかった~です!!







手前のFDは、岡山から来られたJudasの102太郎さんニコニコ

ワタシは岡山出身なのですが、一時期・・・少~しだけ、お世話になりました音譜

久々・・・10年ぶりぐらいに顔を合わせて挨拶をさせてもらいましたチョキ



この日は、ラジチャレでもよく会うcivi38ちゃん、K下くん、S田くん・・・HAPくんにN島くん、【チーム平成作ります~音譜】と言ってたA立くん兄弟&F井くん、そしてF井くんお父さん、久々に会ったりんごチャン・・・大阪からガレージ清滝さんとこの熊さんと万ちゃん、和歌山からもI倉さんとお連れさん・・・あとは・・・あとは・・・あーもう忘れたくらい、たくさんの人に出会って、よくしゃべり倒しましたドクロwww

もうこんなイベントあったら、軽く同窓会みたいなノリになりますね音譜www

このイベントに行けば、みんなに会える~~みたいな!?www



さてさて、まだまだネタはあるのだけれど、今回はこの辺であせる

オバチャン、夜更かし出来ないのよ・・・(悔しいかな、チーム平成めっっドクロ)

ちょこっとだけ動画も撮ったし、またアタック関西のコトについて、次回は書きますです~チョキ
こんばんは~星空

雨上がりの今日は、むっちゃ寒かったです~ガーン

オナカ冷えて、ちょっと死んでますドクロトイレ~www



そんな明日は、セントラルサーキットで【アタック関西】という、関西の速い人と、関東の速い人の、熱い戦い!?があります~~チョキ

・・・

今日すでに車両搬入が始まっている~アップと、セントラルM本さんから聞いたので・・・

・・・

なので、オナカ痛と、アタマ痛をおして・・・車両搬入を、ちょこっと覗き見に行ってきました~音譜





まずは、この【アタック関西】の発案者??でもある、K條さんチョキ

先日、セントラルでユーザーカーレコード1分19秒台を出しましたね~音譜(その日ワタシもセントラル行ってました~www)











【钁湯無冷所】と、書いておりますアップ

『かくとうに れいしょなし』と読むそうで・・・わからずK條さんに聞きましたあせる

帰って意味を調べたところ・・・

・・・

钁湯とは煮えたぎった湯のことで、沸騰した釜の湯はどこを取っても煮えたぎっており、一滴たりとも冷たい水はない(冷所無し)、ということ。
要するに【何事であれ、そのことに純一であれ。何をするにしても全身全霊、一心不乱に事にあたれ。雑念を持つな】という意味です。

・・・

だそうですニコニコ

北条氏政のお言葉???禅のお言葉らしいですあせる


それだけ一生懸命ビックリマークってコトですねグー







みなさん、こんな・・・295の18インチをバンバン準備していましたビックリマーク

1本で・・・ロドスタの195/50-15インチが1台分買えちゃうそうですドクロwww

・・・単純計算で、ロドスタのタイヤが12台分・・・ドクロwww


セントラルサーキットのタイムランキング上位の方が、車両搬入をしていましたよ~音譜







お友達、T田クンもRX7で走るそうですニコニコ







お隣には、ポルシェ顔のRX7もいました~チョキ








エボや、GT-Rも~音譜







またまたGT-Rも、関東から来られたBMWも~いかつい~ニコニコ







そして、筑波サーキットを分(ふん)切り(1分切り)している、シビックEG6やEK9に、インテDC5も~グー







そして、そして、日光サーキットのレコードホルダーのEG6も~アップ




なんでフロントをここまでダウンフォース効かせなきゃならないのかな~と、お話を伺ったら・・・はてなマーク

筑波の最終コーナーなどですごく効果あるのだそうですチョキ

走ったコトはないですけど、結構なスピードで進入して曲がってますもんねぇあせる


というワケで!?







不謹慎かもしれないですが・・・どこまで幅広になっているのか、寝転んで比べてみましたドクロwww

・・・

トドが寝ていますドクロwww(撮影:セントラルM本さん)


幅が、2メートルはあるそうですビックリマークすげ~~~


ちなみに、この青シビックEG6は、随所に様々な軽量化をされてあってビックリマーク

ここを肉抜きすると・・・ミッションだけで3キロ、ココをすると1キロちょっと・・・と、色んな軽量化のお話を伺いました~音譜




まだまだ、関西の車は明日に多くが来るそうなので、明日は総勢27台のアタックが楽しみですね~チョキ


THEビックリマーク【関西】VS【関東】!!



お時間のある方は・・・滅多に見られない光景・・・しかも関東で最速を誇っている車は余計に見られない光景なので、ぜひぜひ見に行ってみてはニコニコアップアップ

ワタシも行きますです~~ニコニコチョキ




詳しくは↓↓↓

CLEAR AAF!さん

たくさん参加車両の紹介をされています音譜



こんばんは~星空

ここ数日は暖かいですね晴れ

でもPM2.5のおかげで景色は霞んで・・・大丈夫なんかなはてなマークあせるあせる



2週間前から1週間前には、まだ関東方面は高速道路も通行止めだったり、大変な時でしたね汗

東名高速道路が開通して、その次が中央道、そして北関東道、最後に上信越道が開通しました雪


そんな時ですが・・・上信越道が開通してすぐに、群馬県に行ってきましたよ~~~ドクロwww

開通するのを待って、即行きましたグー


・・・

夏タイヤでドクロwww



鈴鹿サーキットを走った翌日ですにひひwww



お仕事で、依頼を受けて行って来たんですけどねニコニコ



朝8時に我が家を出て、まずは大阪へ~車







そしてそこで積車トラックに乗りかえて、10時に大阪を出発ですニコニコ



第2京阪道路、京滋バイパス、名神高速・・・そして愛知からは中央道で・・・DASH!DASH!







中央道の恵那トンネルを抜けると、もう雪景色雪

まだまだたくさんの雪が残っていて、路肩ではまだ除雪作業をしていましたあせる







長野道を通っていると、千曲の街は真っ白あせる

兵庫や大阪ではもう雪が無くなっていたのに、まだまだ屋根の日陰の部分には30cmほど残っている状態でしたガーン



上信越道で長野から群馬県入りです~ニコニコ







大阪を出発して6時間はてなマーク

この道から見える山は、どれも独特の荒々しい形をしているので、けっこう好きですチョキ

妙義山もキレイでしたよ~音譜


この上信越道は2車線道路なのですが、写真を見てもわかるように、まだ1車線は雪で埋もれていましたあせる

1車線だけ除雪しての開通だったようですショック!







群馬県入りして、碓氷・軽井沢ICを越えたところの横川SAで給油です・・・やっと初めての休憩ドクロwww

これまでノンストップでしたグッド!www

給油&トイレだけで済ませたけどあせるwww

SAは雪に埋もれていました・・・ショック!

碓氷の国道で立ち往生&通行止めがあったニュースは知ってましたが、SAでもこれだけの雪があるので、大変だったんでしょうね・・・あせるあせる







太田薮田ICでおりて、引き取り車両のある板金屋さんに到着は・・・午後5時半・・・大阪を出発して7時間半でした~ビックリマーク

大きな道は除雪が行き届いてましたが、1本でも小道に入ると・・・道路に雪ドクロwww

積車、夏タイヤなんですけど~~~DASH!www


最短で考えていた時間の、ほぼ予定通りに現地に到着しましたよ~チョキ


板金屋さんにもビックリされましたドクロwww


前の日に鈴鹿を走ったコトも言うたら、ドン引きしてました・・・ガーンDASH!




引き取り車両の積み込み&お金のやりとりを済ませて、午後7時に群馬県太田市を出発~グー

またもや岐阜で給油だけのSAストップだけで、大阪に午前2時・・・7時間で帰ってきましたアップ


ワタシ、長距離トラックの運転手になれるんじゃ・・・ドクロwww

そこから家まで1時間半・・・朝の4時すぎには寝て・・・



・・・


朝の7時半には起きて、通常通りに過ごしましたよ~ニコニコ



鈴鹿へ行った日は朝5時半から起きて、翌日は群馬県往復・・・そして1日あけて、セントラルサーキットへ行きましたドクロwww

けっこうタフです!?

・・・

まだまだ若いってコトですかねラブラブ!うふふ~~~




でも、しばらくオシリの感覚が無くなってましたドクロwww

10個に割れたような・・・ガーン


またこんなお仕事あったら、やりたいな~チョキ