こんばんは~星空

ブログをサボるのが普通になってきました、Vectorちよですドクロwww

まだまだ寒い日が続きますねあせる


というコトは、まだまだサーキットのアタック日和!?

いつもはセントラルサーキットばかりになってきていますが、ちょっと羽を伸ばして【鈴鹿サーキット】まで行ってきましたニコニコチョキ







久しぶりの鈴鹿サーキット音譜

前回はいつ来たかな!?と調べてみると、前回は2012年5月・・・ドクロwww

なんと2年弱ぶりグッド!正確には1年9ヶ月あせる



セントラルサーキットのアタックは、去年末に1つの目標でもあった1分30秒切りが出来たので、違うサーキットをアタックしてみようビックリマークと、特に走り慣れてもいない鈴鹿サーキットに・・・www

ワタシは前回(2年弱前)が鈴鹿初体験だったので、今回が2度目あせる

Vectorミワは、その前に数回走っているんかなはてなマーク知らんです・・・







今回もお世話になります、Vectorロドスタ号アップアップ

2年前と変わったコトといえば、大きいのはエンジンかな!?

あとはホイールが8Jになったくらい!?

・・・

そして・・・

ワタシのウエイトUPドクロwww



今回のアタックは、Vectorミワ曰く【目標!!2分30秒切りビックリマーク】ですドクロ

2年弱前にミワが走って、32秒がベストタイムだったんですよねDASH!DASH!

なので、そんな目標が出来ちゃいましたあせる


果たして、目標達成するのか・・・不安でした汗



あんまり写真も撮っていなかったので、動画しかネタないですガーンDASH!DASH!

なので、動画をドゾーチョキ








どうにかこうにか・・・2人揃って、とりあえず目標達成~ニコニコ音譜やった~


ラジアル&ナローボディーのロドスタ号、ガンバッてくれましたニコニコあせるあせる




それにしても、今回鈴鹿を走って、以前と同じように思ったのですが・・・ニコニコ

コース幅が広いし、路面はイイし、いいですねぇ~チョキ


思いっきり・・・まだまだ行けるんでしょうが、走れますねアップアップ


でも・・・でも・・・

長すぎて、あんまりコースが覚えれないですドクロwww

目の前にあるコーナー入り口を見て、『あ、次は右だビックリマーク』とか・・・そんな状態に近いです汗

が、楽しかったです~~~ニコニコ





そうそうビックリマーク

レストランの売店に・・・こんな物↓↓が売ってました~~~音譜







スプーンとフォークが、大きいサイズ&小さいサイズ売ってましたよニコニコ

ミワが気に入って購入してましたドクロwww

スパナ部は10ミリらしいですにひひ計測www


ちょっとマニアックですね音譜www
こんばんは~星空

毎日寒いですねぇDASH!DASH!




日曜日に、またもや行ってきました、セントラルサーキット!!

走行会も無く、1日フルでライセンス走行枠でしたアップ

・・・

ロドスタ号のブレーキパッド無いので、ただの見学ですけどね・・・ドクロwww

ヒマだからって、いつもサーキットへ行っているワケではないですよ~~~あせるwww







去年から【セントラル ラジアルチャレンジ】にも参戦しているK戸サンが、セントラルアタックされる~~と聞いたので、ちょっと様子見に行きましたニコニコチョキ

去年は色々とワタシがサーキットに行く時、いつも応援に来てくれたので音譜

5日にベスト更新していたのですが、この日もまたベスト更新していましたニコニコ

K戸さん、おめでとうございます~~~音譜



ライセンス走行枠しかなかったので、この日は会員の方しか走りに来ませんあせる

・・・

!!

なのに、なのにですよドクロwww

この日のサーキットには、ワタシの知っている人・・・『ばっかり』ドクロwww







よくよくよ~~くお世話になっている、大阪のVTECショップ【ガレージ清滝】のN山さん、そしてスタッフのマシュ~君、そしてMちゃんが、アタックをしに来ましたチョキ

N山さんたちも、ワタシたちがいるなんて思ってもいなかったのに、ビックリアップアップ

このEG6シビックは、2台ともK20エンジンが載っているんですよ~~ビックリマーク

空飛ぶ加速で、すんごいですラブラブ!







そしてビックリマーク昔からいつも岡山国際やセントラルでは名前はしょっちゅう見てます、CCキタジョーさんニコニコアップ

去年はワタシはユーロカップで何度かお会いしましたグッド!

ラジチャレでも走っていたT田クンも一緒に来ていました音譜

ん~知った顔ばかりで、なんか今日のセントラルは居心地がイイぞラブラブ!www



CCキタジョーさんはMyカーFD3S号でアタックしてましたよチョキ

セントラルサーキットでは、計測器を付けていると、各ピットに設置してあるモニターでタイムが見られるのですが・・・ビックリマーク






なんと!!

ビックリドクロ1分19秒・・・!?

・・・えはてなマーク

モニターを3度見してしまいましたビックリマーク


この日、CCキタジョーさんは、鬼のビックリ1分20秒切りをしてしまいましたチョキ

とうとう2駆でも20秒切りをしちゃったわけですアップ

しかも、ショップさんではなく、CCキタジョーさんドクロwww

・・・2駆最速・・・グーカッコえぇ~~



動画を拝見させてもらいましたが・・・いたってフツーです???ドクロwwwよくわからんかったとですwww

しかし、そのフツーが、車の出来栄え、運転手のテクニックが高くないと出来ないんでしょうねあせるあせる




つーか、1分19秒って・・・ガーン

ロドスタ号の1分29秒よか、10秒も速いでないかぁぁぁぁ~~いドクロ!!

未知の世界ですねガーン



K戸さん、N山さん、マシュ~君、Mちゃん、T田クン、CCキタジョーさん、お疲れさまでした~チョキ

まだまだ寒さは続きます音譜

人間にはキツイですが、サーキットはアタックシーズンチョキ

安全に楽しくアタックしましょう~アップ


また誰か誘って下さい~音譜いつでも行きます~~ドクロwww
こんばんは~星空

今日も、朝にはウッスラと雪が積もってました・・・さみぃですガーンDASH!



先週のお話なのですが・・・アップ

今年初の、セントラルサーキットへ行ってきました~チョキ







黄色スターレットと一緒に・・・ですニコニコ音譜

大阪から、わざわざお越し下さいました、S本さんですチョキ


セントラルサーキットのライセンスをとられるグッド!というコトで、お供してきましたアップアップ




お正月は、ワタシはスノーボードをしに・・・岐阜~長野を横断して、なぜか勢いで群馬県まで行ってしまったのですが・・・ドクロwww







セントラルサーキットのM本さん、そしてスターレットのS本さんから・・・

・・・

【バッカじゃないの!!ガーン

・・・

と、痛恨のツッコミを受けてしまいました・・・あせるあせる

・・・バカって・・・ショック!

関西以外では、バカ<アホ、なのですが・・・DASH!

ここ関西では・・・アホ<バカなのですわドクロwww

最上級MAXの褒め言葉???を戴きましたドクロwww



さてさて、S本さんといえば・・・アップ







富士スピードウェイで【富士チャンピオンレース N1400】で、公式戦のレースをしているのです~~音譜

何度もご一緒させてもらっていますが、11月のレースでは、1年ぶりの参戦なのに、ポールポジションをとっていましたチョキ







お遊び用??で、このN1レースカー改・・・お遊びスターレット号で、セントラルサーキットのライセンス取得ですニコニコ

実は、この黄色号も・・・速いんですわあせる







一通りの講習を受けたら、先導車の後をついて、コースを4週ほど走りますチョキ

・・・

なんとも新鮮ですドクロwww



この走行を終えると、晴れてサーキットライセンス取得ですアップ



その後、会員枠を一緒に走行しましたニコニコ

・・・

年末に一生懸命に走って、30秒切れたのに・・・この日は・・・30秒フラットでしたよドクロwww


今日にロドスタ号のブレーキパッドを見ると・・・THEビックリマーク鉄板!!に近かったですガーンwww

いやはや、ブレーキパッドが減るのが早いような気がします・・・ガーン

ちょっと考えなくてはならない・・・かな!?


という訳で、S本さんのライセンスはおめでたい話ですが、ロドスタ号のブレーキは終了ですドクロチーン

どないしょ・・・ガーン汗