僕は以前QスイッチのYAGレーザーを使用して
シミ治療を行ってきましたが・・・
今回思い切ってPICOレーザーを導入しました!
QスイッチでもPICOでもシミをとることは可能ですが
PICOのほうがより炎症後の色素沈着を起こしにくく
切れのいい治療ができるため導入を決意しました!
患者様にもすこぶる評判がいいですよ!
今回はPICOでのシミ治療の
痂疲が取れた後の状態をご紹介いたします。
レーザー前
レーザー照射10日後
実はここからのケアが大切です!
刺激を避けていただき、遮光を徹底。
そしてビタミンCとトラネキサム酸を内服していただいています。
トラネキサム酸にはプラスミンを抑えて表皮メラノサイトが
レーザー照射によって暴れださないように鎮静化してくれる
効果もあるため、できれば治療前に内服していただけるとなお効果的です!!
そして今日はバレンタイン・・・
患者様とスタッフから!!
T様、スタッフのみんな!ありがとう!!
皆様も素敵なバレンタインを!
今回の施術詳細--------------------------------------------------------------------
施術名:PICOレーザーによる日光性色素班除去 |
施術説明:PICO秒レーザー532nm波長を使用し色素性病変部を痂疲化除去する施術です。
副作用:内出血、皮膚の腫脹、熱感、ひきつれ感、皮膚のへこみ、瘢痕、赤み、色素沈着
料金:10mm以内 1箇所 10,000円(税別)
------------------------------------------------------------------
HPはコチラ→☆
愉快な仲間たちのスタッフブログはコチラ→☆
LINEお友達募集中です!
コチラ→☆