楽しいこと、あるかな~

楽しいこと、あるかな~

不定期です。 ふと思ったオッサン日記(笑)

それと・・・
あまりにも宣伝だと判断したコメントは削除させていただきますね~


60代、妻子持ちです。 

あ、カメも飼ってます

結婚したばかりの頃に思いましたね~

 

 

ほら、付き合っている頃、遅い時間に

 

あいたい~ はやくきて~ いますぐ~

 

とか言われたりするわけですよ。

 

あ、男目線で書いてます(^^)

 

そりゃね、会いたいのは同じですよ。

 

恋人同士だし。

 

 

でもね、今はもうすぐ寝る時間だし、今日は疲れてるし・・・

 

 

結局、行くことになるのですけどね(^^)

 

 

で、そんなことがありながらの感想です。

 

 

好きな人が横で寝てるなんて・・・

 

 

結婚してよかった!!

 

 

もう疲れてるのに彼女の家に行かなくてもいい、なーんて意味も

含んでたりしてww

 

 

 

 

 

朝、目覚めると好きな人が隣にいること。

 

 

 

今回3種類の豆が発売されてるけど、どれも自分好みじゃない…

スターバックスの深い味わいが感じられない、と言うか感じられない自分の問題なのか…

もっとコクを! 

クリスマスが終わったら、新しい豆が出てくるかな〜♪

楽しみ楽しみ(^^)

すっかりココの存在を忘れてました(^^)

 

で、いきなり幾田さんの事を書くわけですが・・・

 

iPhoneのプレイリストにYOASOBIってのを作って毎日聴いてますが

まー、なんでハマッたんですかねぇ。

 

私、もう61歳なんですよ。

それなのにYOASOBIなんて普通聴く??

 

きっとファン最高齢かも・・・

 

最初はアップテンポの曲と歌声に惹かれたんですよね。

ピアノのメロディをそのまま歌ってるようなスピード感。

 

テレビ番組でYOASOBI結成のいきさつ、デビュー曲が出来るまでの話とか。

 

もちろんAyaseさんの曲も素晴らしいです。

 

Tik Tokを見てたときに、りらさんがデビュー前から歌ってて、

勝ち抜き的なテレビの歌番組に出演していたものも観て、あ すごいなと感じましたよ。

 

歌が好きでずっとやってたんだなーって。

これ「群青」の歌詞に当てはまってると思いません?

 

コレと思ってずっと歌ってたから今があるような。

 

私も来世があるなら、こんな生き方したいな。

好きなことを続けていくこと。

 

これからも聴いていきます。

 

合ってるかどうか知らないけど、いくた りら の始めと終わりを繋げて「IKURA」さんなのかな?