今年で3回目になる毎年恒例の<高尾山薬王院ヨガリトリート>のお知らせです。


東京で1番人気のパワースポット高尾山で、滝行、ホリスティックヨガ、座禅、アシュタンガヨガ(ビギナー&マイソール)、リラックスヨガ、精進料理2食、2人のヨガ講師と僧侶による完全ガイド付修行、ヨガ体験!


「大自然の中で ヨガと 修行と 精進料理 」


日時    : 2012年9月16日(日)~17日(月祝) 
集合場所 : 高尾山山麓 「不動院」 (京王線高尾山口駅から徒歩3分 ケーブルカー乗場となり)
参加費   : 21,000円(1泊2食付、保険含む)
ヨガ講師(2名) : シンノスケ、 リサ (IYC九段飯田橋 早朝マイソール・クラスなど担当)

連絡先      : 山本昌子   shokoアットマークgiga.ocn.ne.jp 
お申し込み方法 : “高尾山ヨガ・リトリート参加希望”と明記の上、
お名前、ご住所、携帯番号、emailアドレスを上記連絡先まで送信してください。 

① 大自然の中でのヨガ
〔高尾山薬王院〕
高尾山は、東京中心部から西へ約50キロのところに位置し、江戸時代から信仰の霊山として、また都民、近県の行楽地として広く知られています。紅葉の山、杉の山として親しまれ、鳥や草木の種類が豊富なことで大自然の宝庫といわれています。
「高尾山薬王院」は、今から1260余年前の天平16年(西暦744年)に、聖武天皇の勅令により東国鎮守の祈願寺として、高僧行基菩薩により開山されました。古来、高尾山は修験道のお山といわれています。修験道を修める人のことを、山に臥し野に臥しながら修行することから「山伏」と呼ぶようになりました。高尾山には、今もなお「琵琶滝」と「蛇滝」の二つの滝を擁し、滝修業の道場として、一般の方にも門戸を開いています。

〔講師二人による一人ひとりに合わせたヨガ〕 
IYCマイソールクラスなどを担当している講師二人が、初心者から上級者まで一人ひとりに合わせた丁寧な指導をします。高尾山の清々しい空気にふれ、緑に囲まれた静寂な自然の中、のびのびとヨガを楽しんでみませんか。
・ホリスティックヨガ(1日目) ひとつの流派にとらわれない、大きな意味で総合的な、やさしいヨガのアーサナと気功のエッセンスを取り入れ、呼吸と動きの調和を取りながら、気持ちよく体に気(プラーナ)を通すエネルギーワークです。
・アシュタンガヨガ(2日目) 経験者にはマイソールクラス、初心者にはビギナーズクラスを用意しています。連続ポーズの順番を覚えていない方は、ビギナーズクラスを受けた後、マイソールクラスへどうぞ。
・リラックスヨガ(2日目) 程よく動いて体も心もリラックス&リフレッシュ
ゆっくりとした呼吸、じっくりと体をほぐしてから無理のないポーズを行う事で、リラックス効果がありながら、バランスの良い体を作ります。陰陽のバランスも整えて行きましょう。

② 本格的な修行体験
参加者は、行者として本格的な修行を体験します。回峰行、滝修行、座禅などを通し、山岳信仰と仏教が合わさった信仰に触れます。また、僧侶の方には2日間リトリートを通して参加いただき、修行体験をお手伝いして頂きます。
・回峰行 高尾山のふもと「不動院」から9合目の宿坊までの山歩きです。ヨガマットは車で運搬。  
・滝修行 「蛇滝水行道場」にて水行を体験します。行衣はお貸しします。

③ ヨガの後の精進料理

古くから修験道の霊山として山伏が修行を行う薬王院には、即身即仏と考える山伏ならではの精進料理への考え方があります。修験道山伏は、山も自然現象も、私たちも含めて生きるもの全てが仏様だと考えています。山で採れた山野草をいただくのは仏様の恵みをいただくということです。ここには精進料理を食べる時に厳しい作法はありませんが、命に対する敬意を表し、関わっている全てのもの、全ての人に感謝の気持ちを込めて頂きます。

<スケジュール(予定)>
16(日)
9:00 不動院集合・受付 ヨガマットは車で運搬
10:00 回峰行発足 (荷物を背負って山道を歩きます)
11:00 滝修行 
13:00 昼食
14:20 薬王院大本堂前着
15:00 ホリスティックヨガ(シンノスケ)
18:00 夕食
19:30 入浴
21:00 消灯

17日(月祝)
5:00 起床  
5:30 朝勤 (読経、御護摩修行)
6:00 座禅
7:00 アシュタンガヨガ  
         ビギナーズクラス(~8:00)
         マイソールクラス(~9:30 
10:00 食事
11:30 始めと終わりのマントラ
          ~サンスクリット語の発音で練習してみよう
12:00 リラックスヨガ(リサ)
13:30 解散  
  下山 徒歩(1時間)またはリフト・ケーブルカー
         不動院でマットを受け取り

* 滝修行に参加しない方は参加費19,000円。日帰り参加も可能です。
* 初日は回峰行途中での昼食になるため、お弁当をご持参ください。


写真は去年の集合写真です。

たくさんのお申し込みお待ちしております!