「エコノミークラス症候群」にお気をつけ下さい! | 堺下肢静脈瘤クリニックのブログ

堺下肢静脈瘤クリニックのブログ

【堺東駅より徒歩3分・2017年9月OPEN!下肢静脈瘤専門クリニック】大阪府堺市
最新高周波治療で痛みが少なく、保険適用・日帰り治療が可能。
足の血管が浮き出る・足のむくみ・頻繁につるなど、足に関するお悩みは当クリニックへご相談ください!

皆様こんにちは照れ

堺下肢静脈瘤クリニック

でございますキラキラ

 

 

今日は晴れてますが、

風が強いですねびっくり

GW真っ只中。

当院は明日、明後日とお休みですびっくり

2連休今から楽しみですラブ

 

 

この連休中に旅行に行かれる方も

多いと思いますラブ

旅行といえば

「バス」「新幹線」「飛行機」などの

「長時間移動」ガーン

 

長時間同一体勢をとっていたり、

トイレを避けるために

水分制限をしていると・・・・

 

「血栓」

が出来やすくなってしまいますびっくり

 

そして、その血栓が

血流にのってに飛んでいってしまうと

胸の痛み息が苦しくなったりといった

「急性肺血栓塞栓症」と呼ばれる

危険な状態に陥る可能性がありますガーン

 

いわゆる

「エコノミークラス症候群」

ってやつですびっくりびっくりびっくり

 

 

 

予防としては、

①水分をこまめにとる

脱水になると血がドロドロになり、

血栓ができやすくなります。

こまめに水分補給をしてくださいウインク

 

②適度な運動をする

ふらくはぎは第二の心臓

とも言われております。

筋ポンプ作用によって血液が心臓に

戻りやすくなりますので

血栓予防並びに静脈瘤予防に

つながります。

星足踏み

       星かかと上げ下ろし

など行ってみてくださいウインク

 

③弾性ストッキングを着用する

段階的着圧によって血液が心臓に

戻りやすくなります。血栓予防並びに

静脈瘤予防にもつながります。

長時間移動で運動が出来ない場合は

特に着用をオススメいたしますニコニコ

 

 

快適な旅のお供に

ぜひご利用ください照れ

 

 

 

5月休診日

1日、4日、5日、10日、13日、16日、20日、23日、28日

 

 

※休診日でもお電話でのご予約、ご相談を

承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませウインク

 

 

堺下肢静脈瘤クリニック東京中央美容外科

〒590-0077

堺市堺区中瓦町2丁目3-29瓦町ウエノビル5F

☎072-242-6322

☏0120-580-623

10:00~19:00(不定休)

 

HPアドレス:https://varix-sakai.com/

 

WEB予約はこちらから下矢印

 https://varix-sakai.com/reserve#artReserve

 

お問い合わせはこちらから下矢印

https://varix-sakai.com/contact#artContact