バーバラが食いつくものは

絶対流行る!

 

これはもう、わたしのそうなるって強みです。

 

アカシックコードの強みっていうのがあって

過去と未来と今の記憶のコードを知らずに読めるんです。

 

 

これでセッションもさせていただいてるのですが

意識してやってないので方法はわかんない。

 

でも、こう!は必然なのですよ。

 

 

私がにわかに、言い出した

マインドフルネス。

 

 

私がやっているアロマメディテーションの効果の一つなのですが、

 

 

 

今朝、電子ヨガの記事で

自分の呼吸に意識を向けると

脳の活動が適応し、集中と記憶が向上するっていう

このツィートをみたのですね

 

https://twitter.com/yuji_ikegaya/status/1136228087727763457

 

 

これって、マインドフルネス状態そのものなのです。

 

もともとマインドフルネスって

瞑想がその状態をつくるというところから始まっているのです。

 

アロマメディテーションもそれ。

 

 

自分がわかる、とか、今ここ自分がわかる

ということ以上に

わたしが必要以上に(笑)

アロマメディテーションでマインドフルネスっていうのは

 

結果、今ここ自分状態を作れたほうが

今に集中できる

ということは、

 

 

自分で生きる時間をふやせるってことなのです。

=

自分を活かして自分を活かすってことよ。

 

 

この情報社会自分の脳でありながら

自分のためにつかえているのはごくわずか。。。。

 

そりゃ自分もわからなくなる。

 

このほかにつかっている脳領域を自分にもどす。

 

これができると、自分100パーセントでいきられるわけです。

 

 

みんな大好き

自分で生きる!です。

 

 

そのためには、ややこしい手法はいらない

マインドフルネスできればいいっていうのが、

わたしの考え。

 

 

セッションでもそこ使います。わかったから

ややこしくしなくていいってわかったから

 

 

でも、単純にまずは、アロマメディテーションをうけて

【今ここ自分!】をつくるを体感するのが一番!

 

 

セッションのあとすぐに、自分の思考の回路がかわった

とわかったひともいらっしゃるくらいなので。

 

 

東京と大阪で今月はグループセッションします。

 

東京6月18日

https://ameblo.jp/varbara0106/entry-12468147518.html

 

大阪6月13日

https://ameblo.jp/varbara0106/entry-12308374447.html