12月4日(月)
【玉姫様乱心】
東京からかえってきて
ランチ会をしきり、帰ってきたら
玉姫様乱心(笑)。
まあ、女性ならあるよね。とくに更年期前はきっつい。
私はそんなときは
無理に動いてイライラせず、
ひたすら、ゴロゴロして、
歌うたって、好きな人のお写真見て
まわりに甘え食べられものを食べ過ごす。
自分がそんなふうにできる環境を整えておく、
というのも大切。 とくに年とるとね。
スケジュールも
そういう、からだのリズムもみて、組むんです。
そこも話せる人がスケジュールみてくれてるので。
ある、年齢になると、まわりのせいにしなくてよいように
自分で生活とそして人生をコントロールする。
大事だとおもうよ。
「バーバラさんでもしんどいときあるんですか?」
って、あるよ!アンドロイドじゃないからな!
でも、それはうまーく、回避できるし、
回避できるようにしている。
それを証拠に非常によい朝です!お弁当もオッケー!
本日はセッションでおまちしています。
12月5日(火)
【私のまわりは男前な美女が多い件!】
今日は、大好きな山畑 久江さんと能勢へ。
私は、助手席で安心できる、が
彼氏を選ぶ条件だったのですが(笑)
まさにぴったり。
ちなみに
安心できなくなったら、お別れの合図。。。だったのよ。
わたしのまわりには、本当に男前な美女が多い
そして、顔が好みって、絶対大事!(笑)
そりゃ、生半可な男子にはへともおもわないはずだぜ。。。
そんな、ひさえさんに連れられていったさきは
来年からのおたのしみ!
萩原優子さん、ありがとう!
北摂の山々は私のやっぱり故郷だわ。
12月6日(水)
【脳のトークショーありがとうございました!】
沢山お越しいただきありがとうございました!
お客様が華やかで(笑)久しぶりにきゅーってなりました。
キリアさんが、バリバリの脳マニアなので、
バーバラは結び付きのわかりやすい嗅覚攻め。
って、
ここが大好きなんですけれど!
みなさまに少しでもお役にたてれば幸いです。
キリアさんとお会いするのは、実は今日で3回目。
最初から、脳内へどうぞといっていただけたので、
私の脳は非常にアップデートされたとおもいます。
どうぞ、と言われないと入らないので(笑)。
「自分の脳マニア」になることで、私は
先から、逆算している感じもよくわかり
私の「擬態」の強みは、生き死に問題から
やっと次の利用法を発見したようです。
自分の脳を知ることは自分のことを知ること。
ぜひ、もっともっと、自分に、自分の脳に興味を
もってくださいませね。
よく、この、出会って3回目の二人のトークショーを
やろうとおもったな、永尾 敬子さん(笑)!
でも、敬子さんの決断なしには動きませんでした。
トップオブ脳マニア久実代 樹理愛さん、
そして、なにより、お越しいただたみなさま!
ありがとうございました!
12月7日(木)
すっごいタイミングじゃないか!!!
昨日、トークショーにきてくださった
お友だちからライン。
http://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20171207/3353761.html
やはりやはり、嗅覚ってさ、おもしろい
理論も大事、でももっーとシンプルで
みんなある!もの
それを意識したら
もっと、自分もまわりもいとおしくなる、そんな風におもう、朝。
これから嗅覚がくーるうー、だって、バーバラいつも流行はさきどりだから(笑)
12月8日(金)
12月9日(土)
昨日、セラピストクラスで私も久しぶりにセッションを
していただきましたが
やはりもう
【そうくるかーーー!!】な結果でした。
私ね、実家にかえりたいの
実家でお休みしたいの。
実家のこたつに入って、お庭みて、
ゴロゴロして、母のご飯を食べたい。
そう、それしかない。
でも、それはもうできない。だから、その気持ちを隠して無理してた。
本当の気持ちにふたをしていると
意固地になるし、心もゆがむ。
だけど、そこを認めると、
たとえそれが叶わぬことでも、無理がなくなるのよ。
私はそうしたいんだ!って
自分の気持ちを外に出してみてみるって大事。
それがメディテーションでは簡単にできる。
【お申し込み開始】12月のアロマメディテーション《グループ&個人セッション》
12月10日(日)
昨日は山中 淳子さんと初のグループ内
ライブ配信。
※諸事情により写っているのは私だけ。
淳子さんとやろう!
ときめた、私の目に狂いはないわぁ。
やはりね、欲しいものにたいして
それしかみてないし、そのことばっかり考えてるの!
無駄な行動や思考がないのね(笑)
だから迷わないし、やれる
それが同時進行でいくつも頭にある。
チーターが100匹頭にいる感じ(笑)
これなにも起業だけじゃない。
それがほしいのに、なんであっちみてるの?
って、おおいの。
あっちみてて、それとれるわけないやんって
淳子さんと行動が一緒で心でわらったわ。
バーバラの起業つくりセミナーでは
まず共通の「みるとこみる!」
をやるんですが、それまちがってなかったなって。
そんなバーバラの
愛される起業&お教室つくりセミナーはこちらです。
●起業をつくる当たり前を学ぶ!~10年愛される起業&お教室セミナー
*~*~*~*~*~*~*~*~
一緒にたべてた友達に
「なんでそんなにきたないたべかたするの!」
と叱られるほど
ポロポロおちました。
私は、ルマンドにバニラアイスをのせて
たべる己のやり方のほうが好きです!
バニラアイスはこの場合ハーゲンダッツでおねがいします。
結果、けっこうパリパリのモナカやん。。でおわる。
ただ、たべたことには後悔はない。
己のやりかたに間違いがなかったがわかっただけでもよい(笑)
小見渕郁乃ちゃんも同じ意見でうれしかったわ。