ビジュアルセッションとナチュラルケアのバーバラです!
久しぶりに、超お気に入りにであいました!!
歯磨き粉!!ぉぉぉ
田中朋子さんのともこチャンネルで歯磨き粉について
あつくかたり、その勢いにおもわず
ハワイ在住のアマルフィーナさんがハワイの珍しい
歯磨き粉や歯ブラシを大量に送ってくださっという
わたし、歯ブラシ、歯磨きフェチ。
「そんなの、安いのでいいじゃん」って
NO!!!!!
歯ブラシ、歯磨き粉にはなみなみならぬ
オタク魂があります。
こちらは、大好きなグループ魂。
※お写真はグループ魂さんのサイトからおかりしました。
小さいころの抗生物質のせいで
歯が真っ白ではないわたしは、ずっと歯にコンプレックスが
あって。。。たぶんそのせいではまってるんだなって
おもうんだけど
ただでさえ、毎日、毎日何回もする歯磨きタイム。
ちょっとでも楽しいほうがよくないか!!!?
とおもうのはわたしだけでしょうか?
あっ!前おきがながくなりましたが
今超お気に入りはこのエコデント!!
わたし、重曹の歯磨き粉が一番お口がさっぱりする!
とおもっていて、ときおり
重曹とクレイ、ミントでつくるんだけど、
いかんせん粉なので、泡がないので
たれるんです。。。。
わかりますよね?
重曹でみがいているひとならわかりますよね?
この、歯磨きは研磨成分が重曹で
しかも発泡成分が安全なアミノ酸の発泡剤をつかってます。
香りもアロマだし、
なんとめずらしい口腔内の環境を整えるミルラという
精油も使用されているのです。※アロマテラピストさんならおわかりね!
みなさん、シャンプーの発泡剤には
ラウリル硫酸なんとか、がだめとかいうのに
歯磨きには無頓着だったりするの。。。
でも、かんがえたら、毎日、しかもシャンプーより頻繁に
お口に入れるわけです。
毎日の歯磨き粉実は大切。
しかも超コスパはよいです!!
なんてったって今までのお気に入りは
一本1800円のイタリアの歯磨き粉。。。
馬鹿ですか?はい馬鹿です。歯磨き馬鹿です。
普通のとホワイトニングを使っていますが
歯石をとるっていうのもあるので
今度使ってみよう!とおもうバーバラです。