ビジュアルセッションとナチュラルケアのバーバラです。

突然ですがわたし。。。
女子校生です!!(笑)。
ええ大人の女子校の!!!




説明しよう!大人の女子校とは、

起業やノマドなど<自分らしい働き方>をデザインする
会員制コミュニケーションサロンです。

「人生を 私らしく 自分らしく。」
をキーワードに、自分スタイルの働き方をバックアップ。

1) 自分でビジネス!起業タイプ
2) 仲間と働きたい!事業参加タイプ
3) 地球がオフィス!ノマドオフィスタイプ

など、様々なスタイルから
<自分の強みと特性に合った 自分らしい働き方>
を見つけましょう!

時間的にも経済的にも豊かになり、
自分らしい人生を作っていきたい全女性が対象です。

※大人の女子校のブログより引用させていただいています。


様々な起業について学ぶセミナーなどがあり
リアルはもちろん、おうちでも、学べる。

そう、わたしのようなママ起業にもうれしい
女性が自分らしく働くための、
新しい働き方をクリエイトする女子校なのですよ。

代表は、私が自己プロデュースコースでお世話になった
瀬戸まりこさん。

そんな大人の女子校の公式勉強会@大阪を
セッションプロデューサーの京本薫さんと開催させていただきました!


ご参加のみなさまありがとうございました!!


隔月で、大人の女子校の起業勉強会の内容を復習していく
公式勉強会。

今回初めての開催でしたが

1人で、勉強するのももちろんいいのですが
みんなで、意見を交換したりわからないことを
確認しあったりってとっても大切!

と、痛感しました。


今回のテーマは『自分の商品の広げ方。』

先月の起業勉強会での炭酸美容家の高橋弘美さんの
講義を軸に
自分の商品を広げるためにしていること
していったらいいとおもっていること
シェアしあいました。

広げ方はもちろん、

自分のビジネスをオンリーワンにするために必要なこと
長く起業を続けるためにはどうすればいいか
起業に向かうマインド
ママ起業とこどものかかわりのことなどなど

楽しいなかにも白熱した勉強会となりましたよ。

主宰でありながらも
ずっとひとり起業を続けてきたバーバラにとって
多くのひとの起業に向かうお話をきけるのは
とても勉強になります。

そして、昨日心で強くおもったのは

起業も勉強だ!!!ということ。

※画像はお借りしました。


起業家養成ギブスとかつけたい気分(笑)。いやマジで

って、お笑いは封印しようとおもったのに。。。。。。



とにかく!!!

自分なりや勘や勢いではじめた起業は
あるところまでうまくいったとしても
頭うちします。

これはバーバラがそうだからよくわかる。

継続はできるけれど
そのビジネスをもっと大きくするためには
もっと継続するためには
勉強しないといけない。

たとえば
売上があがらないからと
売るものを変えようとあたらしい資格の勉強をするのなら

いちど、おもいきって起業の
勉強をしてみるもの
おすすめです!!



ハンドメイド作家さんも
ママ起業も
がっつり起業も
自分の働き方をもつけたいひとに

大人の女子校おすすめですよ!

そして、大阪近郊のかたは公式勉強会@大阪にぜひどうぞ。


京本薫とバーバラ。
似ているようで似ていないけど
起業に向かう姿勢はいつもうっとうしいほど本気
2人がお待ちしております。




大人の女子校