『ホロライブ・オルタナティブ』アニメPV第2弾と『ホロアース』新情報解禁! | バンタンな日々

バンタンな日々

バンタンゲームアカデミー・ゲームライター専攻に所属する学生主体のブログです。バンタンゲームアカデミーの授業風景や学生たちの日常、大好きなゲームの話なんかを、ゲームライター専攻の愉快な仲間たちがお届けいたします。

 

こんにちは。ゲーム・アニメライター専攻21期生シマワキです。
人気VTuberグループ「ホロライブ」から2022年6月11日に、『ホロライブ・オルタナティブ』※1とゲーム『ホロアース』※2の新情報が解禁されました。

※1 異世界「ホロアース」を舞台に、ホロライブのタレントたちが活躍するメディアミックスプロジェクト。すでに漫画『Holoearth Chronicles Side:E ヤマト神想怪異譚』やアニメPVなどメディア展開をしている。
※2 異世界「ホロアース」を構築するメタバース・プロジェクト。


まず、最初に公開されたのは『ホロライブ・オルタナティブ』アニメPV第2弾!

 

△『ホロライブ・オルタナティブ』 2ndティザーPV。

今回のPVで使用された曲は、『story time』。歌っているのは、元イノナカミュージックで0期生の星街すいせいとAZKi、そしてホロライブインドネシア(以下:ホロライブID)のムーナ・ホシノヴァとホロライブEnglish(以下:ホロライブEN)のIRySの4名からなる「Star Flower」です。
まさに、「ホロライブプロダクション」に所属する各国の歌姫が集合となりました。一度聴いたら中毒になること間違いなしです!
本PV内では、第1弾の時には出演していなかったタレントが多く出演しました。


△鍋を混ぜる常闇トワのしっぽを食べちゃう夜空メル。涙目トワ様可愛い!


△巨大なアヒルの背に乗る大空スバル。メスバルいい!


△食事中の森カリオペを揶揄う小鳥遊キアラ。


△爆弾を神エイムで撃ち抜く獅白ぼたん。


△氷結魔法を放つ雪花ラミィ。


△壁に自分のイラストを描くムーナ・ホシノヴァとアユンダ・リス、アイラニ・イオフィフティーン。


△お手製の料理を角巻わために振る舞う赤井はあと。変なもの入ってないよね!


△曲のサビに合わせ拳を突き上げる星街すいせいとAZKi。

PV第1弾で同期の2期生全員が出演するなか、唯一出番のなかった大空スバル。今回念願の出演となりましたが、可愛さのあまり「え~誰かな~」と後輩の獅白ぼたんにいじられました。
また前回は、ホロライブJP(日本)タレントのみの出演でしたが、今回はホロライブIDとホロライブENのタレントが出演し、多くのリスナーが歓喜しました。
そして動画の最後には、謎の少女の姿が……。


△ときのそらにカメラを向ける謎の少女。

リスナーからは、「社長の谷郷元昭氏(YAGOO)の女体化だ!」「春先のどかちゃんだ」「『ホロアース』担当の枢木ユウじゃないか?」といった様々な予想が飛び交いました。
しかし、キャラクターの正体はなんと『ホロアース』に登場する女性アバターでした! なんと『ホロアース』ではこのアバターを基調としてキャラクタークリエイトができるとか。ヤバすぎる!


△坂本勝氏がデザインした女性アバター。


△女性アバターの表情。

男性アバターも制作中とのことで楽しみが尽きませんね!
アバター紹介の他にも『ホロアース』のコンセプトPVが公開されました。

 

△『ホロアース』コンセプトムービー 第1弾。


△異世界「ホロアース」に佇む女性アバター。


△バズーカを構える白上フブキ。


△箒に乗る紫咲シオンと馬に乗る湊あくあ。


△鍋にタランチュラを入れるはあちゃま(赤井はあと)。


△『マイム・マイム』を踊る白銀ノエルと宝鐘マリン、兎田ぺこら。


△ピアノを演奏する姫森ルーナと『シャルイース』を歌うアキ・ローゼンタール。

公開されたコンセプトPVを見てリスナーからは、「もう神ゲーやん⁉」「早くやりたい!」といった歓喜の声が上がりました。この段階でもまだまだ制作は半分ほどとのこと。完成版がどのようになるのか恐ろしすぎます。
コンセプトムービー以外にも最新のゲーム開発情報を解禁。ゲーム内で使えるユーザーアバターや建築要素、敵を倒すために使うと思われるスキルが明らかになりました。気になった方は、以下の動画でチェックしてみてください!

 

△【重大発表アリ】異世界の最新情報をお届け!HoloearthTV【#ホロアースTV】

最新情報を見て、ゲームをするのにパソコンのスペックが足りるか心配になりました(笑)
ゲーム『ホロアース』の続報は「ホロアースTV」にて公開されるので、楽しみに待ちましょう!


△オリジナルキービジュアル。

© 2016 COVER Corp.