先程書いた記事ですが、たった今発生したアクシデントにより、カブ菌は一気に勢力を落としました。
(今日のところはですが)

アクシデントは大したことではないですが、急に数万円の物入り事案発生したので月が変わるまでは入れ替えるにしても無理っぽい。

ということで、少し気持ちが落ち着きました。

取り急ぎ、道具積めないPCXになんとか荷物積めないかな?と手持ちのボックス載せてみた。

そしたら、意外にも良い感じです。
たしかに車体に対しては「でかっ!」という印象は拭えませんが、これならありでわ?とも。


逆にこれくらいデカければ、キャンプにも行けそうです。
タンデムシートはまるまる空いてるから、テントやシュラフなどかさばるものはシートに括って行けば良い。


こんな色もあるみたいだし、安いから一個買って試してみるのも悪くないかも?ですね。

アイリスオーヤマさんのRVボックスよりも容量14Lプラスでお値段は安い。



どっちがいいかな?

まあ固定の仕方とか鍵の問題とかあるけど、なんとかなりそうだしね。
ASTGEの方、防水性はあまり期待できそうにないつくりですね。

しばらくはPCXとでっかいリアボックスで様子見ながら行きますね。

とりあえずディキャン行ってどんな感じか確かめたいなぁ。