久しぶりのオンラインおたより♡ 三咲 八木が谷 ピアノ教室•リトミック教室 | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 久しぶりのオンラインおたより♡ 三咲 八木が谷 ピアノ教室•リトミック教室


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


ピアノを続けると、継続力、忍耐力、研究心、自分と対峙する素敵な時間を得られます。


リトミックは、初めての習い事にピッタリ。生のピアノの音感に合わせて身体を動かし、物事に反応し行動をおこす力や、知育の面もあります。



さて、久しぶりに、教室のおたよりを発行致しました!


今回は、2年3ヶ月ぶりの発行となった事もあり、書くことが多くて、1月号と、2月号の同時発行となりました!!


2年3ヶ月前というと、2022年9月です。その前からも、数ヶ月に一度の発行になっていました。当教室の初めての主催発表会が、その年の12月だったので、そこからあっという間に時が経っています。第二回発表会もおかげさまで昨年すでに終わりました。


さて、このおたより、1月の末に2枚配布を始めました。


1月末に、2月号も、配布でき、前月配布となったことが嬉しかったです!!(遅れることの方が多いので☆)


完璧なものより、早く!!(>_<)


それでは、「オンラインおたより」として、こちらにも 書ける範囲で載せておきます。



ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜だより 1月号 第56号


1月号コラム全文

本年も宜しくお願い申し上げます。


昨年はなんといいましても、おかげさまで、「10周年記念第二回ピアノ&リトミック発表会」を無事行えました事、感謝申し上げます。


さて。


2022年10月以来、2年3カ月ぶりのおたよりです(汗)。


普段、ブログ等でも近況をご紹介しております。


右の「夏休みピアノの練習毎日チャレンジ達成者」には、既にプチプレゼントを差し上げました。


そして大変遅くなりましたが、おたよりに,右記のようにお名前の掲載も、サプライズでプチプレゼントの一つです♡


皆様日頃よりご理解ご協力を、誠にありがとうございます。


ピアノ、リトミックの習い事はご家族ぐるみでのご協力が必要です。


現在は皆様に「チャレンジシート」「練習カレンダー」を実施中です。お子様に是非ご確認頂き、毎日の練習のモチベーションアップに役立てて頂けますと幸いです。


またこれも大変遅くなりましたが、皆勤賞・各種ピアノコンクールへ挑まれた方々も掲載させて頂きました。


これからも芸術性もめざして参りましょう。


Thank you for music.


 ーコラムここまで。


1月号トピックス


「夏休み ピアノの練習毎日チャレンジ40日以上達成者♪(2024夏)


生徒さんお名前掲載!


「2023年度 皆勤賞」


生徒さんお名前掲載!なんと一名様でした!すごいです!


「ピティナ・ピアノコンペティション(コンクールに挑戦!」


2022年度・2024年度ご参加の生徒さんお名前掲載!予選入選!


「ブルグミュラーコンクールに挑戦!」


2023年度ご参加の生徒さんお名前掲載!努力賞を戴きましたね。奨励賞を戴いた生徒さんもおられました。


私も2024年は、教室主催発表会の他、10年以上ぶり位に、3公演8ステージも舞台(ピアノ演奏ありのお芝居やミュージカルライヴ公演など)に立てたこと。


指導の糧とすること。


大人レッスン生さまご夫妻にもご来場頂いたこと、教室生さんへご関心頂いたことへの感謝のことば。



ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ・トルテ〜だより 2月号 第57号


2月号コラム全文


遅くなりましたがコロナ禍以降の皆さんのがんばりを掲載させて頂きます。この他、当教室主催発表会へのご出演も素晴らしいです!


リトミックの親子様方も2年以上ご進級されてきてがんばられてます。リトミックは今後にも色々な効果が期待できます♪


 ーコラムここまで。


2月号トピックス


「ピティナ継続表彰(5回)」


2023年度 受賞生徒さんのお名前掲載!


「ピティナ・ピアノステップ合格」


2022年度・2023年度・2024年度のご参加生徒さんのお名前掲載!全員合格!!


「スケールハノン検定はじめました♪」


2023年度・2024年度ご参加の生徒さんのお名前掲載!


10グレードメダル・20グレード盾を沢山の生徒さんが授与されました!24調達成した生徒さんもおられました!


 
1・2月号の主な内容は以上です♪

小さな生徒さんにも分かりやすい、おたよりの「お誕生日のおともだち」コーナーは、前回2年3ヶ月前である、10月以降から抜けてしまうので、今年10月までおあずけとさせて頂きます☆

このブログ、久しぶりに、昔使っていたような、アメブロの絵文字を使いました。

たのしくて、なつかしい(ღˇ◡ˇ)♡


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳(生後6ヶ月以上)・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。




行田、山手、上山町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、二和東、大穴、大穴北、健伸幼稚園、清和幼稚園、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、やまびこ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、八木が谷中学校、等からお通い頂いてます。