三咲 八木が谷 ピアノ教室「スケール検定9月」に7名も参加♪ | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

 三咲 八木が谷 ピアノ教室「スケール検定9月」に7名も参加♪


こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。


ピアノレッスンは基礎を大切に。


生徒さんは、ある程度弾けるようになったら、レッスンでスケール(音階練習)を学び、検定を受験。さらなるピアノテクニックが身につき、難しい曲を素敵に弾けるようになります。



当教室では、普段からの基礎づくりのため、スケール検定を受ける事を奨励しています。

2023年9月第45回スケール検定から、教室として毎回、参加を始めました。

2024年9月の第49回では、当教室で、今までに最多の7名が、受験し、合格。

生徒さんそれぞれのペースで、合格数を更新し続けています!!

上のお写真は、船橋市 行田教室 中学生 Cちゃん。

マイペースに10グレードメダルに至るのが、楽しみです(^m^)

Cちゃん、参加賞のフルーツ柄ファイルをゲット♪

下のお写真も、船橋市 行田教室 中学生 Aちゃん。

なにげに上のCちゃんと同級生♪音楽部の部活でも一緒なんですって(ღˇ◡ˇ)♡


参加賞のクリアファイルをゲット♪


クリアファイルの色柄がおまかせで、3名で、オンラインあみだくじで希望色を決める、という一抹もありましたね☆ 


ついでに言うとAちゃんが、一番希望のブルーゲットでした!!*\(^o^)/* もってるね〜笑


お写真も素敵な笑顔なんですよ(*^^*)


既に10グレードメダルを戴いた事もありますね^_−☆


八木が谷教室では、小学生中学年のSちゃん。



参加賞は、動物消しゴムをゲット♪ また消しゴムコレクションがふえましたね(^m^)


Sちゃんも、既に10グレードメダルを戴いた事もありますね^_−☆


船橋市 行田教室に戻り、高校生 Yちゃん。


Yちゃんは、唯一、当教室から参加を始めた2023年9月から、毎回オール参加。


2024年9月参加で、5回目参加です。


それだけ、普段のスケール練習をコツコツがんばれているという事に他なりません。


当教室で利用させて頂いているスケール検定は、動画でのオンライン提出型です。


保護者さまも、皆さま、撮影と、スケールの大切さと趣旨に、ご理解・ご協力をありがとうございます。


Yちゃん お顔出し無し写真ですが、参加賞の素敵なゴールドト音記号🎼のクリアファイルゲット♪(上のブルーとこのゴールドおまかせであみだくじでした)



Yちゃんは、あと一つで、24調 達成 目前まで来ています。


ところで、Yちゃんから高校の修学旅行のお土産を頂きました。ありがとう(ღˇ◡ˇ)♡

黒糖味と、パイナップル味。

パイナップル味にしようと思ったんだぁ、と思っただけで、かわいすぎましたぁ(๑˃̵ᴗ˂̵)



もうお一人、船橋市 行田教室 中学生Yちゃん。(写真下)

スケール検定のお写真は、時間がなくて、撮れなかったので、こちらは、「夏休みピアノの練習、毎日チャレンジ」で、40日達成!!のお写真を代わりに掲載しておきますね♡ 

夏休みに40日、毎日のように練習、達成おめでとう!!


「夏休みピアノの練習、毎日チャレンジ」のプチプレゼントは、現在(11月)、達成者にプレゼント中ですので、お写真、スタンプで隠しました☆


スケール検定に話を戻しますが、Yちゃんは受験生ながら、ほんの少しずつでも、受験し、今回も合格、おめでとう(^^)


後日追記:翌週、スケール検定のお写真撮りました♪



参加賞のクリアファイルゲット♪


皆さん、これからも、さらなる上達のため、されぞれのペースで、がんばってね。

普段の練習が、合格することで、目に見える事が、いいよね (^_−)−☆ 


♪:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪・:*:・・:*:・♪♪:*:・・:*:・


ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡


リトミック:0歳・1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪


とにかく丁寧に、指導します・進めます。



 

行田、山手、上山町、前貝塚町、八木が谷、高野台、三咲、二和西、大穴、二和東、健伸幼稚園、八木が谷中学校、八木が谷幼稚園、三咲小鳩保育園、あすなろ保育園、塚田小学校、塚田南小学校、行田東小学校、行田西小学校、八木が谷小学校、八木が谷北小学校、等からお通い頂いてます。