● ブルームーンシアター 音楽朗読劇に出演しました。
こんにちは♪ 斧原 ゆう子です。
ピアノをやっていると、本番に強い子になります♪
今日は私の舞台出演の話です。
去る9/25・26(水・木)、音楽劇団ブルームーンシアター 第二回公演 音楽朗読劇『明日に願いを var.2』に出演させて頂き、無事、終演致しました。
私は前列 一番右です。at 東京 銀座タクト。
お越し頂いた方からのお声
20年近く前に演じたカルメンの娘役(妹役?)だったゆうこさんの舞台を観に行きました。
エルビス・プレスリーの曲を使った三部構成の音楽朗読劇。
第一話は認知症になった母とその家族の物語。
おっとりしたゆうこさんが演じるお母さんに惹き込まれて、うるうるしてしまいました。
あのゆうこさんがお母さん役!っていうのも感慨深かったな。
当ピアノ教室から、大人のピアノのレッスン生さんも応援に駆け付けて来て下さいました(*^^*)
下の写真は一番左で弾き歌いをしているのは、私です。
最前列 真ん中のお客様は、上のお写真の、大人のピアノのレッスン生ご夫妻。
左の旦那様がレッスン生さん(お孫さんの男の子もレッスンに来ておられます。)、奥様もいつもお越し下さいます(*^^*)
たくさんのご来場をありがとうございました!
なんと、リトミック界から、日本こども教育センター 代表理事 井上幸子先生がお越し下さいました!↓
ミュージカル友達で役者さんの空丸恵子さん(中央)↓
(左)今回 共演の堤慎一さん↑
ミュージカル友達の、しらはたけいさん(左)↓
ありがとうございます♡
↓20年近く前、共演させて頂いた事のある、役者さんで起業家でもあられる、中田惠子さん♪(左)
今回、共演のアムリタ瑛蓮さん(中央)↑
前回の4月、このブルームーンシアター第一回公演の時の共演者、ナレーターの皆川奈保子さんも観に来てくれました♪(右)↑
他、お写真ない方もおられますが、ピアノの先生友達の河野敬子先生にも、舞台を見届けて頂きました♡
ご来場、ありがとうございました!!
著作権の関係で、動画が載せられないのですが、私自身のパフォーマンスとしては朗読、お芝居、ピアノ(厳密にはここでは「ステージピアノ」と呼ばれるキーボード(YAMAHA CP4stage) 入っている音、タッチも良いとのレビューがありました。)演奏、コーラス弾き歌い、芝居中での歌唱など、ありました。
個人的には認知症 母親役の演技がとっても楽しかったです!
他の出演メンバーも、普段はミュージシャンでピンでライヴに出ているような人も複数人いました。アコースティックギター弾き語り、サックス。
そしてソロもコーラスも歌詞は英語で、台本の歌部分のみ、横書きになっている、オシャレな台本、という事も、特筆しておきます♪
さて皆さん、レッスンの先に、本番がある事を見据えて、日々、精進していきましょう♪ 本番に強い子になります♪
ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡
リトミック:1歳・2歳クラス体験レッスン受付中♪
とにかく丁寧に、指導します・進めます。
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【行田教室】【八木が谷教室】
オンラインレッスン対応教室です。
講師:斧原 ゆう子(おのはら ゆうこ)