ピアノや音楽で
人生に*キラキラ*デザートを♡
ピアノ&リトミック教室
〜ピアノ・トルテ〜
【 八木が谷教室 】
【 行田教室 】
ピアノ講師、ゆう子です。
お子様が
ピアノを続けることにより、
特別な特技となり、自信に繋がります!
当教室はご継続率が高いです。
自分で音符を読む力・正しいフォームを身に付けます。
独創性・創造性を伸ばします。
これをお読みに来て下さる方は、
ピアノがお好きなんだと思います…(*^^*)♡
書くことが好き。
生徒さんが好き。
つれづれピアノレッスンライフ。
お読みくださるご同業の先生方にも
(ღˇ◡ˇ)♡Lᵒᵛᵉᵧᵤ♡
拝読し、力を頂いてます。
八木が谷教室:残席わずか。
トップニュース
体験レッスン受付中。
リトミック1歳児クラス2歳児クラス
夏頃スタートも可能です。
ピアノ:初心者・年少さん・年中さん歓迎♡
とにかく丁寧に、指導します・進めます。
行田教室:おかげ様で満席につき、
募集を休止中です。
空席でき次第、ご案内致します。
かねてから
オンラインレッスンの準備をし、
保護者さまの
ご希望、ご意見を伺ったり、
オンラインレッスンにご興味ある方から
備えとして、
少しずつビデオ通話テストを
したり、
やってきていました。
リアル対面レッスンがいいとの
ご希望が大半で、
それは嬉しいことだったのですが、
4月第一週目は
そんな皆さまのご希望もあり、
私が行田教室 復帰一回目レッスンと
いうこともあり、
行田教室も、八木が谷教室も、
対面レッスン予定で、
1週間の前半は、
対面レッスンを、
生徒さんとの距離をとる努力をしながら
実施いたしましたが、
社会情勢を鑑み、
その週の中頃の昨日、
今後、全面的にオンラインレッスンへ
切り替えさせて頂くお知らせを
教室生の全員さまへ
お知らせLINE いたしました。
八木が谷教室 チューリップか色づきました。
リトミックも、4月に入ってから
八木が谷教室で
1歳児クラスを一度 実施しましたが、
石鹸で手洗いし終わった、
冷たい小さいお手てで、
洗ったしりから手を繋ぎに来てくれたり、
(^^;)
距離を保つことが難しいと実感し、
その後から、
リトミックも、マンツーマンでは
ありましたが
今まで がんばって来ましたが、
4月はお休みすることと
理解が一致し、
決まりました。
本日は、1週間対面レッスン予定だった、
週半ば、
八木が谷教室で
初めての全員 ピアノオンラインレッスンです。
復帰した行田教室 Rちゃんより♡
ありがとう♡
「ピアノ いつから 何歳から始める?①」ソルフェージュからの見解



〜ピアノ・トルテ〜2020 合言葉
夢と希望♡初心忘るべからず
継続は力なり
可能性は無限大∞
ピアノがある毎日で
生活・心に潤いを♪
心を映す
美しいピアノの響きは
お子様への贈り物