CDラジカセ 投入! | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

{5D73D883-A829-456E-A683-5D60B7EE5223}


人生にキラキラデザートを  
ピアノ&リトミック教室 
  ~ピアノ トルテ~   
yukoです 

ご訪問ありがとうございます。


ところで、
わが教室には、恥ずかしながら
オーディオ機器がなく、


昨年のクリスマス会などで、必要な時は
自宅から、コンポを運び入れてました。


オーディオ機器と言っても
写真のおニューのラジカセ、
こんな感じですから 、
相変わらず クリスマス会などには、
これよりは大音量、
これよりは音質もよい、コンポを
今年も自宅から運び入れようとは
思っていますが、


取り急ぎ、レッスン中に
パッとCDを聴いたりするのに、
まあよいかなあ?と、


今年  10月にあった、
ピティナ ステップで、
他の音源をバックに演奏するかも
知れない生徒さんが
いらっしゃったので、
この9月頃に、いよいよ、即席に
ラジカセを投入したのでした。
近くのホームセンターで
パッと買ってきました
(実際には
音源とのアンサンブルではなく、
私との生で連弾になりましたが。)




そういえば、
レッスン前後に、
出席カードに、シールを
貼る時などに、

「静かだなあ」
おっしゃる生徒さんが、数名いました。


うららかな日は
本当に静かなんです。
周囲は都会の喧騒を離れ、
緑がいっぱいの大きな
めちゃくちゃ大きい公園が
あるというのに。
なにしろここは三階なので。

静けさを感じるこころ、
それを言える冷静さや信頼感も
とても素敵


でもこれから、レッスン前後に
BGM で、素敵な
オーケストラや、
ピアノコンチェルトを流してても、
いいですね


ラジオも好きな私は
レッスン前のほんの数分のひとときに
こっそり、

J-WAVE
  (東京FMラジオ。なんと、
「J-POP」というジャンルを
定義・定着をさせた番組なのだとか!)
 
を聴いたりしてますよ  
結構 電波よく入り、快調です




只今 リトミック教室は
リトミック教室
2歳児クラス随時入会受付中!
リトミック研究センター認定教室こどものためのリトミック教室
「ピアノ・トルテ」では、2歳児クラス(対象年齢:2013年4/2~2014年4/1生まれ)の
生徒募集中です
お問合せはお気軽にお電話やメールでどうぞ


〈リトミック研究センターについて〉&
〈リトミックについて〉は

連絡先
yuko.piano.torte@gmail.com

ピアノ&リトミック教室
~ピアノ・トルテ~
斧原ゆう子

ピアノ教室も
若干 空きあります

ピアノ教室も、



最後までお読み頂き

ありがとうございました。

充実の週の真ん中を!
明日は私は大忙しです!
がんはまります!


yuko