*ピアノ* 楽しかったXmas会 | 二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

二和向台 八木が谷 ピアノ教室 ピアノの上達をめざす 〜ピアノ・トルテ〜

千葉県 船橋市 八木が谷/船橋市 行田・前貝塚町

ピアノ&リトミック教室 〜ピアノ トルテ〜 
コンセプトは
☆人生にキラキラデザートを☆

ピアノ ミュージカル 歌 芝居 etc、日々の小さな幸せ、ピアノ教室に関係ある事ない事も 楽しく綴っています♡

おはようございます、
じゅりです

昨年2015年 末の
ピアノ教室 ピアノ トルテ
「Xmas Now!
おさらい会」
の話題です。


えっ  Xmas会の話題、



あっ 
ごめんなさい。。

今で~~す 



いろいろあって
(PCに入っていた写真の作業が
遅くなっちゃいまして。
やればできるんですけどね)


当教室では、
まだホールを借りての発表会を
実施していなかったので、
(今年 実施予定です)

このXmas会での
生徒さんによる演奏は、
ミニミニ発表会の位置づけで、
今までに2回行いました。


「Now!」には、現状の。
という意味を込め、
発表会ほどに大曲の選曲ではなく、
現在のレッスンよりも
1ヶ月くらい先の曲、
生徒さんがペラペラ楽譜をめくって
少し先の
これがやりたいという曲を
2曲ほど
発表をする機会としています。
ので、「Now!」を付けています。

これは口頭でもゴロがよく、
会の始まり時に 
このイベントのタイトルを
景気付けに
叫ぶ()のにも

私は気に入ってますが、
どうでしょう




それでは、終わった直後だと
熱くいろいろ書きまくりそうだけど
(すでにいろいろ書いてしまったけど)


今になりましたので、

カンタンなレポを。。。


ノスタルジーさえ感じる
お教室でのスナップです~~


この写真は、一人一人のピアノ演奏が
終わったあと、

第2部、
生徒さんはもちろん
会場のご家族も皆んなで歌う
Xmasソングを盛り込んだ、

寸劇風の出し物のときの
スナップです。







始まりますよ~~
準備はいいカナ~~
{B0853752-3762-4901-A69C-623624CC59D5:01}
いいよ~~



じゃあ 
幕の向こうへ入るところも見え見えだけど
幕を閉め、
わざわざ一旦会場も暗くして
{0ADF38EB-C832-4280-BE67-BFAD94E9B668:01}
はじまり はじまり~~


おっ出てきた、出てきた
かわいいのんが!
Xmas帽子コスチュームで
暗がりから幕が開いたこの時、
親御さまが立ち上がり
パシャパシャ写真撮影されたのが
嬉しかった
{BDC5A7EF-E1ED-4B5B-816E-07B5210F81F5:01}



人物が黒く分かりにくいですが、
出し物途中に盛り込んだ、
歌いながらのプレゼント交換です。

プレゼント交換を、
皆んなで回すのは、
意外と経験なかったみたいで驚きました。
プレゼントの中身の関係で、写真は
女の子チーム。
♪赤鼻のトナカイ♪で交換♪
あとで一部プレゼント
見せて貰いましたが、
なかなか大人の私も
羨ましいプレゼントでした
{FAD57002-B529-4D2E-8F82-2467FC34E410:01}




大団円~
{C61A79C8-F638-4BF7-BCA0-03B692FC865E:01}



このXmas会では
写真撮影や録画は各親御さまに自由に
して頂いておりますが

イベント全体の撮影は、
前回もXmas会にご参加下さったお父様に当日、急遽お願いしてしまい、
ありがとうございました!!

私も前回 お願いしていたスタッフが
今回はおらず、余裕なかったですが

次回このような教室を使った
イベント時は
一人一人のピアノ演奏写真も
愛情こめて
撮っておきたいと思います




Xmas会では
生徒さん一人一人の
今年頑張ったことの
刷り物もプログラムの紙に
盛込みました。
自己肯定感を持っていって欲しいと
願っています




じゅり
素敵な1日を



リトミック2歳児クラス 4月開講 
春の体験レッスン会 受付中!!