2月24日のお話。
冬合宿からの帰り道
のミニさんと
会う約束をしていた。
15時に那須SAで待ち合わせ。
東北道と言えばミニさん(←私の中では)
ミニさんと言えば佐野SA。
いつのまにか
私の頭の中で待ち合わせ場所が
那須SAが佐野SAにすり替わっていた。
結構早めに
佐野SAに到着し
ミニさんを待つ。
「佐野SAに到着しました!」
と
呑気にLINEなんぞしてみたりする。
ミニさんから電話が…。
「那須じゃ無かったですか??」
…(´△`)がーーーーん。
那須通り過ぎて
佐野に来ちゃった…。
LINEを見返しても那須になっている。
またやっちゃったよね…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
けど、優しいミニさんは
那須SAから佐野SAまで
(約1時間くらいかかる場所へ)
来てくださるという。
マジ、なんて優しいんだろう〜(´∀`=)
それに比べて
私は何てバカでマヌケなんだろう…
(´ヘ`;)とほほ・・
作業着にも罵られ
のんびりミニさんを待つ。
ほどなく
doro家も到着し
かくかくしかじかと
事の成り行きを話しつつ
ミニさんを一緒待つ。
doro家は私のマヌケっぷりなど
慣れたものですからね…
驚いてもいませんでした、ハイ(´∀`;)
茶太郎くん
初めましてのどらちゃん到着ーーー♡
待ち合わせ場所を間違えた私は
会った瞬間から平謝り(当たり前や)
けど、ミニさんは優しい♡
こんなバカな私を
きっと呆れつつも
許してくれた(´∀`=)…と思う。
SAをお散歩。
佐野SAのドッグランへ。
大人しくのんびりしている。
これぞシニアの魅力(´∀`=)
ウチのバニラって一体…。(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
No.1はるーたん(´∀`;)
荒くれます(´∀`;)
茶太郎くんと張り合う(´∀`;)
な、るーたん。
ミニさんいわく
神経質な茶太郎くんは
私がリードを持とうが
一切
母であるミニさんを振り返る事もなく
全く気にする事なく
ルンルンでしたっ。笑
あのぅ…?
どこら辺が神経質なんざんしょ?(。-∀-)ニヒ♪
ミニさんが考えているほど
神経質じゃない茶太郎くんの
新しい一面を見せてもらい
荒くれるーたんとも寛大に
遊んでもらい
わざわざ
間違えた場所まで来ていただき
バニラにおめでとうを言っていただき
本当にありがとうございました(´∀`=)
10歳シニア組と
ちょっと年上かな?のどらちゃん。
それから
まだまだ荒くれな若い女子達。
(doro&liviたんはこの日大人しかったけど♪)
短い時間でしたが
楽しかったです(´∀`=)
場所間違えて
本当に本当に
すみませんでしたっ(>人<;)
これに懲りず
また遊んでやってくださいね(●´ω`●)