こんちゃ

ニコニコ


昨日は無事に作品を出荷し

ホッとしたら甘いものが欲しくなり


息子ちゃんとパフェを食べに行きましたパフェ


帰宅後はモンちゃんの

抽選販売クジを作りましたよ~猿飛び出すハート


当たりクジ15枚!

外れクジ30枚!


いつも、早くから並んでいただく方に

感謝の気持ちで一杯なのですが


子供さんがいたり、遠方だったり

体調や体力の問題がある方にも


モンちゃんを手にとって頂きたいので

3人に1人の確率クジを作らせてもらいました飛び出すハート


素敵なご縁がありますようにクローバー



留守の間は
カー助に庭を守ってもらいます爆笑

カー助を置いてから
鳥のフンは落ちてるけど

多肉への食害は無さそうなので
やっぱり効果があるのかな?と思いますスター


カー助の背後
高い場所に置いてる紅稚児が

真っ赤で可愛いな~ハート
と思ってたんだけど


裏側が悲惨だった(笑)


見事に日の当たる側は真っ赤で
日の当たらない側は枯れ枯れ(笑)

ミドリンなら分かるけど
何で枯れる??

紅稚児は少し軒下にかかってるから
雨も日も当たってなかったんだろぅね。

ヌビゲナムは雨に当たる
雨ざらしの場所だから紅葉もバッチリ乙女のトキメキ


七福神も雨ざらしで元気乙女のトキメキ

夏のダメージが無かったかのように
元気に回復してくれたよ爆笑


いつの間にかリメ缶と
同じサイズになってたグリーンハート


別の七福神もキレイに回復してて


大きなリメ缶と同じサイズニコニコ

七福神って、寄せ植えにしたら可愛いし
子株が増えたらゴージャスになるけど

おひとり様の方が
キレイに育つんだよな~真顔

モリモリ七福神丼に憧れるけど
このままおひとり様で育てようグリーンハート

親株をチョンパしたセンポニウム·シエナは
子株が上を向いてカット面が隠れたよウインク


カットしてからまた
子株が増えたような気がするキョロキョロ



センポニウムはアエオニウムと違って
ホントに子株がよく増えるし丈夫グッ


カットした親株も元気だよ~ハートのバルーン


根が見える透明スリット鉢に植えたけど
まだ根は確認できないな~キョロキョロ

本来、暗い土の中で育つ根っこに
日が当たっていいのかな?とも思ったけど

今のところ何の問題もなく
管理しやすく育っております爆笑

センポニウムって 子株が出やすいし
普及したら安くなるかと思ったけど

どんどん高くなってない?

最初に安く販売して
知名度を上げる作戦とかって聞いたけど

やっぱ最初は安く販売してたのかもね。

最近、園芸資材も苗も
物価高の影響で値上がりしてるしなタラー

でも、育てやすくて可愛くてオススメだから
ホムセンとかで安い子を見つけたら狙い目乙女のトキメキ

 



ポチッとクリック応援お願いします!

更新の励みになります(*´ω`*)アリガト♪

{emoji:121_char3.png.下矢印}

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ


〜 * vanilla days * 〜 - にほんブログ村


↓インスタグラムはコチラ↓

 mini.vani