こんちゃ

ニコニコ


年末だ年末だと焦ってるうちに

もぅ年が明けて3日目滝汗


早過ぎません?



多肉にも全然水やり出来てなかったから

昨日、寄せ植えにだけ水やりしましたみずがめ座



おひとり様は待ってくれるけど

寄せ植えのセダムは枯れちゃうからねニコニコ



みんないつの間にか可愛くなってるピンクハート



七宝樹の寄せ植えは

セダムだらけだから


小まめに水やりしてるけどねニコニコ



でも、あんまり水やりし過ぎたら

昨年末に生まれた可愛いポコが


長く伸びそうで心配(笑)



可愛いままポコポコ育ってね爆笑グリーンハーツ




一昨日は母のところへ

お正月の挨拶に行き

 

そのまま母を車に乗せて

新大阪駅へ車ダッシュ



新幹線に乗るわけでは無く

140円の入場券を購入して駅構内へランニンググリーンハーツ



向かったのは大阪のれんめぐりの

フードコート内にある


ネギ焼きやまもと〜グリーンハート


本店は十三にあるんだけど

お正月はお休みだったので


新大阪駅に食べに行ったのでした爆笑


焼けるのを待ってる間に

くくるのたこ焼きもGETグッ


ねぎ焼き1枚とたこ焼き半分ずつで

お腹いっぱいになりました爆笑


残念ながら たこ焼きは

地元大阪人なら


アメリカ村の『甲賀流』か

千日前の『わなか』が定番なので


観光で来られた時は

ぜひ、そちらも食べて頂きたいタコ飛び出すハート


わなかまで行ったら

二見の豚まんも美味しいんだけどな〜照れ




そして今度はそのまま入場券を使って

JR大阪駅の在来線改札内へ移動ランニングダッシュ


駅構内の本屋さん『ブックスタジオ』で

140円の入場券を見せたら


140円分のお買い物券がもらえるんですびっくり



利用できるのは駅マルシェ内の店舗で

入場券購入から2時間以内チョキ


500円以上のお買い物で

1枚使えると言うことだったので


各自、好きな物を買い

新大阪駅を後にしましたニコニコ


お正月だから混んでるかと思ったけど

駅構内でガッツリ飲食する人は少ないのか


実店舗より空いてて

回転も速く直ぐに座る事が出来ました。

(ドトールは長蛇の列だったな)


他にも、新世界の串かつだるまや

大阪うどんの 道頓堀 今井

福島のオムライス YOKOO(←初めて聞いた)


が、のれんめぐりの

フードコート内にありましたよニコニコ


駐車場代もお安かったし

時短で大阪名物を楽しむ事が出来ましたグッ


ねぎ焼きの冷凍発送は無いけど

ねぎ焼きせんべいなら有り乙女のトキメキ

下矢印


551の豚まんと焼売もオススメグッ

下矢印




ここからは母の検査結果のお話です病院



昨年末は母に膀胱癌が見つかったものの

1度の手術で無事に取り除けたようで


抗がん剤治療の必要も無く

3ヶ月に1度の再発検査のみとなりましたクローバー


早期発見&早期治療


親の世代は体に不調を感じても

病院に行かない人も多いので


気になる話を聞いたら

検査をすすめてあげてくださいね病院


旦那のお義母さんにも検査を勧めたけど

誰の意見も聞かない人なので


自ら病院に行った時には

リンパにも転移して乳房を全摘する事になり


今は繰り返しの抗がん剤治療で

歩くのも辛そうです泣


せめて半年前に検査を受けてたら

結果は違ったんじゃないかな〜と思います。




ポチッとクリック応援お願いします!

更新の励みになります(*´ω`*)アリガト♪

下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ


〜 * vanilla days * 〜 - にほんブログ村


↓インスタグラムはコチラ↓

 mini.vani