こんちゃ

ニコニコ


朝から、楽天で注文したお品が

続々と届いておりますトラック=3


今の所、ハズレ無しグッ



ネコ〜ズの日向ぼっこにお付き合いしながら
何か出来る事ないかな〜キョロキョロキョロキョロ

と、センペルの仕立て直しをする事にグッ


この影は・・・黒猫


ネコ〜ズにジャマされつつ
黙々と作業しますよ〜真顔

枯葉を取って
減った分の土を足すだけでもいいんだけど

かなり茎が伸びてるし
土の中も根っこだらけだろうから

全部掘り出す事にOK


茎が伸びたセンペルはカットして
枯葉もキチンとお掃除したら

土の中に混ざってる根を取り除いて・・・

ホントは黒いビニールに入れて
土を少し湿らせて

1週間ほど日当たりの良い場所に放置し
殺菌してからの方がいいんだけど


センペルだし、土も少ないし
まぁいいかぁ〜デレデレ

本当なら上からパラパラっと
土を足すだけのつもりだったしね〜ラブラブ

と、粒の大きいゴロ土だけを取り出し
残りに新しい土を足して混ぜ混ぜ。

お、はっちが動いたぞキョロキョロ猫


私の隣で寝てるおこげの側に来て
倒れ込むように

いきなりドテ〜〜〜ン!!

行動が雑なんだよねニコニコタラー

ゆっくり来て ソロ〜っと寝れば
おこげも逃げないかもしれないのに

寝てる横で急に倒れられたら
誰だってビックリして逃げるわ(笑)

今回は私のトントンで
おこげも落ち着いたけど

この後、少し離れた場所で同じ事をして
猫パンチ連打されてましたニコニコタラー


はっちゃーん
ビビリなおこちゃんを驚かせないで〜。


反省してないよね真顔もやもや


さ、土を容器に戻したら
さっきのセンペルと新たなセンペルを挿して

お水をチュ〜っとかけたら
仕立て直しの完成拍手


隙間が埋まらなくて
1個だけジョビバルバがニヤニヤ

センペルとジョビは似てるし
問題なしっOKラブラブ


昨日はミョウバンスイの原液を
1ヶ月ぶりに作ってたんだけど

新しいフォロワーさんも増えたし
久しぶりに載せとこ〜ウインク

500mlの水道水をペットボトルに入れ
焼みょうばんを15〜20g入れたら

蓋を閉めてシャカシャカ〜と振り
冷蔵庫で一晩ほど休め

透明になったらミョウバン原液の完成OK

原液の作り方を検索してみると

水500ml にミョウバン15 gとか20gとか
水1500mlに50g(500mlに17gくらい?)とか

多少のばらつきがあるし
どうせ水で10倍に薄めるから

そんなにキッチリ
計らなくてもいいのかも

私は水250mlに8gで作ってます。

原液を水で10倍に薄めたものを
スプレー容器に入れたら

消臭スプレーの完成拍手

水道水には塩素が入ってるから
原液は冷蔵庫で1ヶ月もつけど
(1年持つ説もアリ)

原液を水で薄めたものは
1週間で使い切った方がいいらしいので

そんなに消費しない我が家では
少なめに原液を作ってますニコニコ

殺菌効果もあるから
汗の臭いにも効果的らしく

お風呂の湯船に入れたり
体(脇や足)にスプレーしたり

いろんな使い方もあるようなので
詳しくは『ミョウバン水』で検索してねグッ


昨年末に 野良猫はっちをお迎えした時

アチコチにマーキングのオシッコをされ


羽毛布団はコインランドリーで洗えるけど

(家で水洗いしてから持って行ったよ)

スプリングマットは洗う事が出来ず


ペットの消臭スプレーも効かず

次亜塩素酸もイマイチ臭いが取れず


マットは捨てるしか無いかぁ〜ショボーンガーン

と諦めかけていた時に


フォロワーさんから

ミョウバン水を教えて頂き


たっぷりシュシュシュ〜っとしてみたら

臭いが取れたんです滝汗滝汗滝汗


す、スゴイ!


廊下まで臭ってたマーキング臭が

マットに鼻を付けてクンクンしても臭くない滝汗


帰宅した旦那も

臭いが消えているコトにビックリ真顔ハッ


これなら買い直さなくても大丈夫OK

で、ウン万円の節約になりましたデレデレ


作るのも簡単だし

コスパもめちゃめちゃいいし

(焼みょうばん30gで100円チョイくらいかな?)


家中の消臭に使えるので

コレを教えて頂いてから


ペットの消臭スプレーはもちろんのコト

お部屋の消臭スプレーも靴の消臭スプレーも


全く買わなくなりました財布キラキラ


教えて頂いて

本当に感謝お願い乙女のトキメキ


母にも教えてあげたんだけど

原液を作るのも薄めるのも面倒らしいニヤニヤタラー


そりゃ、料理もしない人だもんな(笑)


母の家の冷蔵庫は

冷えた飲み物だらけですニヒヒ


そこに冷えたミョウバン原液も

1本 入れとけ〜(笑)




ポチッとクリック応援お願いします!

更新の励みになります(*´ω`*)アリガト♪

下矢印

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ


〜 * vanilla days * 〜 - にほんブログ村


↓インスタグラムはコチラ↓

黒猫 mini.vani 猫