今晩は、正月休みは終わりましたが、3日働いて成人の日による三連休・・・まだ少しお正月モードですねw
ヤフオクで年末に落札した本が正月休みの最終日に届きました!
こちらは以前に車検上がりの愛車を引き取る前に門真市の図書館へ行った際に発見して興味を引かれた1冊でした。(詳しくはコチラ)
2011年の本ですが、さすがにキハ40で重版が掛からなかったのか、新品では見つけられず、古本となりました。
当初はAmazonで発見していましたが、状態が文字での説明のみで「帯あり」を条件に探しても「開き癖あり」や「表紙カバーに汚れあり」など分かりにくい状態で、今一つ購入意欲がわきませんでした。(値段も古本ですが結構、いいお値段でさらに送料を入れると・・・・)
そんな中でヤフオクのウォッチリスト「キハ40」の中にこの1冊が出品されているのを発見し、ウォッチリスト者が4名ほどおり、すでに一人目の入札があったので競るのではないかと思いましたが、競ることなくスタート価格の「+10円」で落札できました!
結果的には送料も入れて600円ほどで入手でき、Amazonの古本より2,3割ほど安くゲット!
状態も美品でここ数日は北から東海道辺りまで写真を楽しみながら読み進め、本日は2枚目の播但線で活躍するキハ41(詳しくはコチラ、コチラ)まで来ました!(本のほうは「播但色」でした!)
なかなか面白い本で、私の愛蔵書となりました。
そして本日は困ったことが一つ・・・・
1枚目は私が長年(おそらく30年ほどでしょうか・・)、愛用していた花王の「ガードハロー」という歯磨き粉が昨年10月末で生産終了していました。
歯磨き粉は数か月に一回しか買わないので、今回もそろそろ無くなるのでいつものキリン堂へ買いに行くと・・・
無い!!!!
しかも普通の品切れと違って、商品棚からガードハローのスペースが無くなっている・・・売り切れの際は他のスーパーにもあるので、足を運びましたが、同じ状態でした。
不思議に思いましたが、ネットで買えないか検索すると・・・メーカーのお知らせが検索のトップに・・・
令和4年10月末で生産終了!
となっていました・・・・orz
長年、愛用していただけに凹みました・・そしてさらに・・・・
ショッピングの項目にはAmazonやらメルカリなどに候補が出てきましたが・・・・
転売ヤーっw
1本120円程の歯磨き粉まで奴らの商材になるのかw
そして意外と売れています・・・でも値段を見ても1本あたり200円位なので利益率は送料を引いてもかなり低いのでは・・・(だから売れているのも納得・・・)
使い慣れた歯磨き粉なので私も・・・と危うくポチリしかけましたが・・・
「転売ヤーから買うのはアカン!」
普段から「転売ヤー=くず」と標榜しているだけにねw
しかしこんな安いものでも転売しないとお金儲けができない人がいるなんて・・・・日本もとことん経済も心も貧しい国になってきました(笑)
転売ヤーに設けさせるのはいかんので、代替品を探してきました。
値段的にはほとんど変わらないのですが、花王のガードハローと同じく、歴史のあるライオンのホワイト&ホワイトをチョイス!
成分が似たような感じで味?も「すっきり爽快ミント香味」とあり、ガードハローの「さわやかミント味」とほぼ同じなのでw(ライオンは香味、花王は味w)
ガードハローが無くなってからの変更になりますので、あと数日は長年親しんだガードハローを楽しみたいと思いますw
でわでわ